|
テーマ:映画館で観た映画(7967)
カテゴリ:映画感想
「サムライマラソン」を鑑賞してきました ![]() 「超高速!参勤交代」の土橋章宏が幕末に行われた日本初のマラソン大会と言われる“安政遠足(とおあし)”をモチーフに描いた時代小説『幕末まらそん侍』を、監督に「不滅の恋/ベートーヴェン」「パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト」のバーナード・ローズを迎え、佐藤健主演で映画化した幕末エンタテインメント。 共演は小松菜奈、森山未來、染谷将太、青木崇高、豊川悦司、長谷川博己。 ストーリーは… ペリーが来航し、いよいよ開国の圧力が抗しがたくなっていた1855年。 安中藩主・板倉勝明は、外国の侵略から藩を守るためには藩士たちが強くあらねばならないとの信念から、心と体を鍛練するために遠足を行うと宣言する。 勝者はどんな願いも叶えてもらえると知り、さっそく藩士たちが色めき立つ。 そんな中、絵を勉強するため江戸に行きたい勝明の娘・雪姫が、父の反対を無視して城を抜け出してしまい城内は大騒動に。 一方、江戸城ではかねてから勝明を警戒していた幕府大老・五百鬼祐虎が、遠足を謀叛の動きとみなして刺客を送り込む。 安中藩に絶体絶命の窮地が迫る中、ただ一人、勘定方の唐沢甚内だけがその動きを察知するのだったが…。 たかが遠足、されど遠足――! 批判的なレビューが多く、不安でしたが… 意外や意外、普通に面白かった~ ![]() ![]() ![]() たしかに皆さんの言いたいことは良く解るんだけどね(苦笑) 原作は未読。 一応主演(?)の佐藤さんは、「るろうに剣心」でも見事な殺陣を披露してたが、 今作でもカッコ良かったです ![]() あと、豪華な出演陣で、良くこの面子が揃ったなぁ…と ![]() ま、その理由は作品に電●が絡んでいたからだろうけど… ![]() 映画は、安中藩の雪姫が墨画を描いていくシーンから始まり… ![]() 浦賀にペリーが来航し、日本に開国を迫っていた ![]() 応対をした幕府大老の五百鬼は贈り物を受け取る ![]() 雪姫の墨画を見た父親で藩主の勝明は、黒船来航の画だけを燃やし… 雪姫が異国へ行くことを認めず、さらには江戸に行くことも認めず ![]() 側用人の辻村を婿として迎えようとしていた。 異国の脅威を悪夢として見るまでになった勝明は、心身鍛錬のために遠足をおこなおうと考え、皆を集めるために太鼓を鳴らす ![]() 太鼓の合図を聴き、公儀隠密として安中藩に潜入していた唐沢が不穏な動きとしてすぐに江戸へ密書を送る ![]() 勝明は集まった者たちに遠足をおこなうことを伝え、1着になったものの望みを叶えると告げる ![]() 髪を落とし、城を抜け出した雪姫は男として遠足に参加することに ![]() 不穏な動きではなかったため、密書を回収しようとした唐沢だったが、既に手紙は飛脚によって運ばれていた ![]() 刺客がやって来ると確信する唐沢。 遠足当日… それぞれの思惑を持って、皆が一斉に走り始めるのだった…。 原作が「超高速!参勤交代」を書いた方なので、今作もコメディ多めの作品かと思いきや、かなりシリアスな展開となっています ![]() というか、原作とはかけ離れた展開になっているとか…。 唯一の笑いの要素は竹中直人さん演じる栗田ですね~ ![]() 遠足メインでストーリーが展開していけば、さらに楽しめたような感じもするが、 幕府の陰謀が途中交代で入ってくるので、そっちに行っちゃうの?ってなるような ![]() そもそも、唐沢が勘違いしちゃったのが原因なので、 なんで幕府側も一気に安中藩を潰そうとするのかな?って、そのことが常に頭にちらついて離れなくなりました ![]() しかも、安中藩にどれだけ公儀隠密がいるんだよ ![]() お前とお前とお前もか!ってなります(苦笑) 勘定方の植木は公儀隠密で幕府からの刺客を手引き ![]() 唐沢はそれを止めようとして、彼を刺殺。 だが、時既に遅く、刺客たちは関所を破り、藩内へ。 関所で捕まっていた雪姫は背中に被弾しながらも、どうにか逃げ延び、唐沢の手当てを受ける ![]() 一方、辻村は部下の岡島の裏切りに遭い、危うく死にかけていたところを唐沢に救出され… 岡島もまた公儀隠密で、辻村は首を斬り落とす ![]() 刺客の隼は勝明のところまで辿り着き…すぐに射殺はせず。 勝明は皆が戻って来ることを確信していた ![]() 隼は皆が集まっている終点で勝明を射殺しようとしていたが… 走って戻ってきた唐沢により、阻止される ![]() 小姓の小次郎もまた公儀隠密で勝明を殺そうとしていあものの、これも唐沢が阻止。 最後に入ってきた栗田と伊助を皆が出迎える ![]() 遠足が終わり… 唐沢は忠義に反したと切腹しようとするが、雪姫が制止。 勝明は、唐沢は病死したことにすると告げる。 その後、雪姫は薬を江戸まで取りに行くという名目で、ペリーと幕府の和親条約を見に行き、終了。。 現代のマラソンと重なっていくのは蛇足でしたねぇ… ![]() エンドロールを見て、納得。 東京五輪のための作品だったみたいで…(汗) 全体を通して、きちんと“時代劇”としては作ってあったと思います ![]() かなり泥臭い殺陣シーンも見応えがありました ![]() いろいろと気になるところはあるものの、あまり深く考えずに、サクッと観ちゃってください♪ TBは下記URLをお使いください。 http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/6064-3750d7b1
最終更新日
2019年02月24日 14時00分29秒
[映画感想] カテゴリの最新記事
|
|