2663955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸せの楽しいお菓子レシピ

幸せの楽しいお菓子レシピ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ロボホン用豆本「ロ… New! 晴れたらいいね。さん

October 11, 2010
XML
こんにちは^-^

かぼちゃクリーム1
油なし、乳製品なし、大豆製品なしのかぼちゃクリームです。
甘みはお好みで砂糖でもメープルシロップでも付けられるよう
レシピに書きました。
十分に甘みのあるかぼちゃならそのままでも美味しそうです。


クリームのやわらかさは
チューブ入りのわさびのような感じでした。
冷めても固さはほとんど変わりませんでした。
水の量を加減すれば、好きな固さに仕上げられます。


バニラオイル、シナモン、ラム酒などをお好みで加えると
さらに香りのよく、美味しいクリームになりました。

かぼちゃクリーム3
デコレーションが苦手で申し訳ないですが、、、(笑)
こんな感じにも出来るんだな~と
感じて頂ければと思います。


トロトロのかぼちゃペーストや、
火を通した時点でびちゃびちゃ、
トロットロのかぼちゃだと作れません。
ホクホクした水分少なめのかぼちゃを使うようにします。
また、火を通す時に蒸すか、レンジでチンすると
びちゃっとしにくいかと思います。


絞り出しできるくらいのやわらかさとなるように作りました。
花花花
     かぼちゃクリームのレシピ♪
花花花

●材料(作りやすい分量)         

かぼちゃ※                      正味200グラム
                            ※火を通してやわらかくしたもの

お湯※                        50~100CC
                            ※詳しくは作り方に書きました

塩                           1/2つまみ

【お好みで】砂糖                  大さじ1~3
      またはメープルシロップ        大さじ1~2 
                            ※詳しくは作り方に書きました

【お好みで】バニラオイル              1滴
       ラム酒                  小さじ1/2
       シナモン                 少々 
        
※かぼちゃは十分にやわらかくなるまで火を通し、
 ヘタ、種(皮はお好みで)を取り除いてから200グラム計り取ります。

※初めからトロトロしたかぼちゃペーストや、
 火を通した時点でびちゃびちゃ、トロットロのかぼちゃでは
 絞り出し用のクリームは作れません。
 あらかじめ水分少なめのホクホクしたタイプのかぼちゃを使うようにします。

※お湯は風呂温度以上の熱さが良いと思いました。


●作り方

1.かぼちゃは箸先や竹串がスッと通るくらいに
  十分にやわらかく火を通して、ヘタ、種など(皮はお好みで)を
  取り除いてから200グラム計り取ります。
  熱々のうちにフードプロセッサーに入れ、塩を加えてスイッチONし、
  ガーっと回します。

  もしかぼちゃがホクホクしていてお湯を足した方がよさそうなら
  回しながら分量のお湯のうち30CC~50CCを少しずつ
  様子を見ながら加え入れます。少し固めのクリームであれば良いです。

  もしかぼちゃの水分量が多くてすでになめらかなクリーム状になれば、
  お湯を足しません。

  周りに飛び散ってしまったかぼちゃは一度スイッチを切って
  ヘラで寄せて、再びガーっとまわします。
  十分になめらかになったらスイッチを切ります。

 ※火を通した後に冷めてしまったかぼちゃは
  レンジなどで熱々に温め直してからフープロにかけます。

2.メープルシロップで甘みを付ける場合は大さじ1~2ほどを
  1に加え再びフープロをガーっと回します。

 ※この時、かぼちゃクリームのやわらかさがすでに十分に
  やわらかければ(チューブ入りのわさびくらいのやわらかさが目安です)  
  メープルシロップの代わりに砂糖で甘みを付けます。(工程5にて)  
  
  味見をしながら加えるメープルシロップの量が決まったら、
  加えたメープルシロップの分(CC)だけ残りのお湯の分量を減らします。

 ※メープルシロップを大さじ1加えた場合、残りのお湯を
  大さじ1杯分(15CC)減らすので、
  残りのお湯の分量が50CCの場合であればお湯を
  50CC-15CC=35CC(=35グラム)とします。

3.フープロをガーっと回しながら、残りのお湯を少しずつ
  加えては、フープロを止めて、
  クリームのやわらかさを確認します。 
  チューブ入りのわさびくらいのやわらかさ、または
  お好みのやわらかさになったらクリームをボウルに移します。

 ※使用するかぼちゃによって、また、お好みによって
  加えるお湯の量が違ってくるかと思います。
  お湯は少しずつ、やわらかさを確かめながら加えるようにします。
 
 ※私が試作したときには、水分とっても少なめのホクホクかぼちゃ
  でしたので、お湯は100CCすべて使って、チューブ入りわさび
  ほどのやわらかさになりました。
  もう少しかためでも絞り出しできそうです。
    
4.砂糖で甘みを付ける場合は、味見をしながら好みの量を加え混ぜます。
  【お好みで】バニラオイル、ラム酒、シナモンを加え混ぜます。

            お料理メモお料理メモ

かぼちゃの固さや、好みによって、
砂糖、メープルシロップの量、お湯の量が変わってきます。
味見ややわらかさのチェックをしながら作るのがポイントです。
何度か作られるうちに「このくらい」という
ご自分にあったクリームにするコツを掴まれるかと思います。


<絞り出しをする場合>

清潔なビニール袋の端をお好みの大きさの直径となるよう
ハサミで切り落とし、穴を空けます。
↓写真は直径約2ミリの穴です。
かぼちゃクリーム2
かぼちゃクリームを空気が間に入らないように
大さじ山盛り3~4杯ほど入れて、両手でゆっくり絞り出します。
多めに入れた方がキレイに絞り出しできて作業しやすいです。
↑型抜きしたメープルシロップのパンケーキにデコしています。


             halo2[1].jpg


楽しい秋の季節を☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 19, 2013 06:32:39 PM
[クリーム、ソースなど] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X