2647206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸せの楽しいお菓子レシピ

幸せの楽しいお菓子レシピ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

パソコンのディスプ… 晴れたらいいね。さん

May 26, 2011
XML
カテゴリ:スコーン
こんにちは(*^^*)

酒粕のスコーン(菜種油タイプ)
この酒粕入りスコーンはなたね油、サラダ油で作るタイプです。
ショートニング、マーガリンなど固形油で作るタイプはこちらです。


なたね油で作っても、こんがり焼かれた酒粕生地がチーズのような
良い香りで、とても美味しかったです。

酒粕のスコーン(菜種油タイプ)1
作り立ては外側がサクッと、中はしっとり。
翌日は全体的にしっとりしています。
砂糖は少なめでも(10グラム)多めでも(30グラム)作れるように
レシピに書きましたが30グラムのちょっと甘めがおススメです。

花花花
 サラダ油で☆酒粕入りスコーンのレシピ♪

花花花

●材料(天板1枚分)

薄力粉                        200グラム

ベーキングパウダー                  小さじ2

油(なたね油、サラダ油)              40グラム 

酒粕(板状のもの)                  40グラム 

豆乳 または 牛乳                 80CC

砂糖                          10グラム※

塩                            2つまみ※ 

【お好みで】レーズン                 30グラム
【お好みで】ツヤ出し用の豆乳(牛乳でもOK)     少々

※豆乳は原材料が大豆のみ、濃度が9~10%の成分無調整の
 無糖豆乳をお使いください。この豆乳で試作しているためです。

※砂糖10グラムだと甘みはほとんど感じられません。
 少し甘みを感じる程度に作る場合は砂糖の分量を30グラム
 としてください。

●作り方

1.オーブンを200℃に温め始めます。
  天板にオーブンシートを敷いておきます。

2.酒粕(さけかす)を溶かします。
  レンジ温めOKの容器に酒粕を小さくちぎって入れて、
  分量の豆乳(牛乳)のうち1/2くらいを加えて、
  酒粕をちぎって水と合わせる
  電子レンジで温め、
  フォークなどでつぶしてよく混ぜ溶かします。
  砂糖、塩を加えてよく混ぜ溶かします。
  【お好みで】レーズンを加えます。

  酒粕+水をレンジで温めて混ぜ溶かす
 ※多少小さなつぶつぶが残っても大丈夫です。

 ※レンジは600Wで40~50秒ほど温めるとすぐに溶けます。 
  目安にしてくださいね^^

 ※レンジで温める代わりに、豆乳を熱めに温めてから
  酒粕に加えて混ぜ溶かすこともできます。

3.別の大きめのボウルに薄力粉、ベーキングパウダーを入れ
  フォークなどでさっと混ぜ合わせ、なたね油を加えます。
  油を吸った粉のかたまりを、大豆粒~小豆粒くらいの大きさ
  となるように、フォークで混ぜます。
  なたね油で作る美味しいスコーン(サラダ油でもOK)1
  すべての粉を油となじませる必要はありません。

4.3に2と残りの豆乳(牛乳)を加えて、フォークで少し混ぜて
  ひとまとめにします。やわらかめの生地になります。
   
5.手や生地に十分に打ち粉(薄力粉、分量外)をして、
  打ち粉をした、オーブンシートなどのこねる用の台に置きます。
  生地を半分に折り、(↓写真は卵なし☆なたね油のスコーンです)
  なたね油で作る美味しいスコーン(サラダ油でもOK)2
  なたね油で作る美味しいスコーン(サラダ油でもOK)3
  手のひらの下半分(親指のはらの部分)でギュッと押します。
  なたね油で作る美味しいスコーン(サラダ油でもOK)4
  手に生地がベトついてきたら、その都度打ち粉をしながら
  この作業を手早く、全部で20回します。

 ※こねの回数が20近くになると、生地に粘りが出てきて
  手につきにくい生地になってきます。

 ※慣れてきたら、こね作業はボウルの中でもできます。 

6.生地を厚み1.5センチくらいの正方形や長方形に手指で成型して
  包丁でだいたい16~25等分に角切りします。
  天板にのせて豆乳(牛乳)を手早く表面に塗り、
  200℃に予熱したオーブンで10分ほど焼きます。
  表面に焼き色が付いたら出来上がりです。
    
 ※生地に粘りと弾力が出て、多少デコボコしています。
 
 ※ツヤ出し用の豆乳は指3本使ってたっぷりめに塗ると
  きれいなツヤが出ます。
  生地をこすらないように手早く塗ります。


            お料理メモお料理メモ♪

よくこねることで生地に弾力が出ます。
あまりこねないように作る生地に比べると、成形する時から
多少表面がデコボコしたり、側面にヒビができたりします。


少し小さめに作る方が、焼き色の面積が増えて
より香ばしく良い香りになります。
丸く成形して8等分するショートケーキの形でも作れます。
その場合は焼き時間を12分くらいとします。

            yotuba.jpg


(⌒0⌒)/~~~ それではまた♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 26, 2011 03:19:06 PM
[スコーン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X