Brown Days

2013/06/06(木)08:33

実家のお庭のこと

日々の贈り物(28)

先々週、母から昨年の紫陽花が咲いたよ。 って電話が。 上の紫陽花は「隅田の花火」って名前らしい。 咲いたのは鉢植えのカメレオン 昨年の母の日に贈ったもの。 あれ、写真見比べると、 色だけじゃなく形状までなんだか様変わりしたみたいだね。 さすがに1週間たって枯れ始めてきてしまった。 先々週は仕事で行けなかったのだぁ。 来年はきれいな色の時に帰るね。 5月も終わり6月、初夏です。 緑がむずかゆい季節、 大好きな紫陽花やらクチナシの花の頃。 満開になるのが待ち遠しい… 梅の実発見、去年はなかった気がするー。 うちの庭、雑然としてまして椿の根元にラベンダーらしき花 和も洋もまぜこぜ。ゴチャゴチャしてるから写真をひいてとれません。笑 でも、でも、カラフルな色合いはけっこうきれいなんですよ〜。 可愛い!と思うものはなんでも植えちゃう 母の気分そのもののお庭です。 日本庭園のようにストイックだったり、 白いお花1色のお庭へ憧れたりするけれど、 本人が楽しく夢中になれるのが一番ですよね。 我が家はお庭がないけれど、乙庭ショップでなぜかイメトレ    この日のテーマはピンクのグラデ、 楽しんだな、これがまた…。   そして、 6月になってこれを解禁しました。 汗ばむ季節にぴったりのミントの入浴剤です。 我が家は夏のみの季節限定使用です。 ^ ^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る