1月の山・・・盤渓山から市民の森
1月11日 晴れ 11:20 スタート いい天気なので時間の出来た午前は少しだけど山歩き。市民の森は昨秋から年末に掛けてキノコ採りの勉強で何度も訪れていた。此の日は太い望遠カメラを持った方が駐車場でシマエナガを観察していたので双眼鏡を出して覗くと2羽がせわしなく枝から枝に・・・(↑)ブーツだけで盤渓山に向かう。(↑)いかにも冬らしい音を聞かせてくれる沢を大股で飛び越える。(↑)素晴らしく歩き易い道から枝越しに盤渓山が見える頃ソロ男性が下山して来た。(↑)12:28 盤渓山 山頂で若い女性パーティがランチの準備中。(↑)手稲山を遠望。(↑)夕張山地も見えている。久々に東の山並みが何とか現れた。彼女達に芦別岳や夕張岳を紹介すると感動している。(↑)ほんの少しだけ立ったままで休憩し、市民の森への道を見下ろす。ツボ足で行けそうなので下山開始。(↑)烏帽子岳と百松沢山を見ながらの急斜面を下ると尾根にスノーシューのソロ男性が居ただけ。(↑)静かな市民の森から振り返ると盤渓山が遠い。(↑)遊歩道に合流するといつも辿るコースはトレースが無い。一瞬、迷ったが少しでも楽をしたくて三菱山に近いコースのトレースをチョイス。最初は大丈夫そうだったが途中から半ラッセル状態になった。(↑)終盤近くでやっと道が整い次回からはスノーシューの出番。