|
カテゴリ:2013年一人歩きの山
6月22日 雨 9:33 スタート 簾舞川コース
朝からシトシト降る生憎の日、ヤマシャクヤクを見にやって来たのですが残念ながら種になっていました。 霧に覆われた登山道は急だし雨のせいで陰気な臭いが鼻につく。 途中で引き返す事も選択肢だったけど折角だからと雨の山頂を目指したお陰で蘭たちに色々と出会えたので結果はオーライ! (↑)9:58 白樺のベンチがコジャレ。 シダが美しい休憩所でしたが下山では古びたバッグが落ちていて獣に噛まれて破れていた。 ナンブソウが多い山。 (↑)10:53 豊平山の山頂 いつもは素晴らしい展望 山頂周辺はハナヒリノキが一面。 名前の解らないピンク色の花が真ん丸くなって咲いていた。 (↑)11:17 下山の分岐 可愛い標識に誘われ時間もあるので野の沢コースに途中まで降りて行く。 雰囲気が変わり崖斜面を巻いて行くとアオチドリの出迎えが。 (↑)コケイラン (↑)アオチドリがポツポツ咲いて。 コケイランも多くないが咲いていたので蘭に向く山なのだろう。 サイハイランも登山道から離れた斜面に咲いていたのでトラバースして眺めてきた。 (↑)オオバスノキ (↑)ハナヒリノキ 山頂に広がって咲いていたのは此の2種類が圧巻で痩せたワラビが目立った。 晴れていたら目前に札幌岳から空沼岳への縦走稜線や支笏湖周辺の展望が素晴らしいのに。 (↑)スズムシソウは蘭科 (↑)花を横から眺める 本日の大収穫はコレ! まさかまさか・・・こんなところで出会えるなんて! コケイラン、サイハイランと3種類の蘭が咲いていたこの豊平山は雨の中やって来て正解。 (↑)ミヤマムグラ? 11:53 下山 モチロン、どなた様にも出会わず。 これで蘭の発見は今年8種類目となる。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.12.26 14:09:24
コメント(0) | コメントを書く
[2013年一人歩きの山] カテゴリの最新記事
|