|
カテゴリ:癒しの散策
7月の或る日 ランチは糠平温泉に近い三股山荘で。
![]() 層雲峡温泉からルピナスの咲き始める三国峠を越えると急坂が続く。 国道を下りきる頃、延々と続いたルピナスの花畑にウッディな山荘が現れる。 湧き水で落とした珈琲も絶品だが此の日は人気メニュー「牧場のビーフライス」を食べた。 落ち着く雰囲気はいつもと変わらない。 食事を待つ間にふと目に留まったのは壁に掛けたニペソツ山の山頂標識。 2012年に標高年を前倒しで訪れた時には間違い無く山頂にあった。 (↓)2012年9月8日 ![]() 山荘のママさんに尋ねた。 翌年の標高年に新たな山頂標識が付けられたので古い此の標識は山荘のご主人が製作したので戻って来たとの事。 ママさんと山頂標識の記念写真をパチリ。 不思議な平たいハンバーグ状のビーフライスは美味しかった。 ランチした翌月の8月12日に新しい山頂標識を見ようとニペソツ山に向かったが強風で途中断念。 楕円形の新しい山頂標識はまた今度。 2013年の標高年は登山口がとても混雑したらしいので前倒しは正解だった。 その後の計測で二ペソツ山は2012メートルに訂正され私は正しい標高年に登った事になった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[癒しの散策] カテゴリの最新記事
|