|
カテゴリ:2018年一人歩きの山
4月30日 曇り ゴールデンウィークが始まり4月が終わる。25度の気温。午後の2時過ぎ時間も半端なのでモエレ沼公園で桜を見る事にした。冬季閉鎖中だった広い南駐車場は2周しても空きが無いから帰ろうと思ったら出口手前のただ、ただ、広い空き地が臨時駐車場だった。そして凄い車の数。
![]() 満開の桜の下はテントが林立。 ![]() 此の公園の桜は場所が分散して居る。隣が遊具広場だと親子連ればかり。 ![]() 種類が色々 ![]() どれも綺麗 ![]() ツクシンボ。いつもの散策外周は二重になっており内側の広い散策路は自転車専用かと思う程。 ![]() モエレ山は人が多くて針の山に見え登る行列が途切れない。此の日はパス。ガラスのピラミッド館に近い交差点は人が多くて渋滞?こんなに人が来る事を今更ですが覚えたのでした。普段の公園とは全く違う顔になったいつものモエレ沼公園。それでも公園内は広さがあるので羽を伸ばしてファミリーがそれぞれの休日を満喫して居た。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.05.06 16:32:46
コメント(0) | コメントを書く
[2018年一人歩きの山] カテゴリの最新記事
|