ブルーシャ西村 Official Blog

2010/06/25(金)01:38

フレネミー

不幸の予防方法(325)

読者の方から面白いお便りをいただきました。ありがとうございます。その一部分を紹介させていただきますね☆   「本当に力づけられたり為になるお話でぽろりと涙が出そうになったくらいです。有難うございます。>詮索好きで他の女性と張り合おうとする勝気な性格>見下しによって近づいてくる人々本当にこの話にはぞっとしました。読んでいて気持ちが悪くなったくらいです。(ごめんなさい。気持ちが悪くなるのは決してブルーシャさんのせいではありません。ご理解ください!)現実に本当にそういう人がいますから。身近に。もちろん一切私からは近づきませんが。実は最近知った言葉で本当に怖いな、と思った言葉がありました。猛獣や幽霊などよりやっぱり一番恐ろしいのは人間のような気がします。 フレネミー(Friend と Enermyを掛け合わせた造語だそうです)について先日美容院で手渡された雑誌をパラパラめくっていて初めて知ったのですが、確かに自分のXX年の人生振り返って物心ついたころから、こういうタイプの人間は自分の人生劇場に登場していたような気がします。(怖~い)もちろん最終的に私の方がキレて(キレというのが正しい表現か、また自分の行動正しかったかはわかりませんが・・・)そういうタイプはことごとく縁遠くなって私の人生からは姿を消しちゃいましたが・・・現在プライベートにはこの手の人間は幸いにもいません。が、やっぱりオフィスにはいるんですよねー。しかも年齢関係ないです。50目前のオトナの女性だったり、あるいは私よりずっと年下だったり。おぞましいから仕事以外は一切関わらないように心がけてますが。この言葉って、アメリカの人気ドラマSATCや、映画ミーンガールズから誕生した造語なんですねー。ってことは日本だけじゃないんだ(益々怖い!)そしてブルーシャさんの更新で、>ニューヨークに引っ越してきてから生まれて初めてたくさん遭遇しましたよ~。とあったので、ああ、私の憧れの街、NYCにも生息しているんだ(泣)と思いました。このじっとり、べた~~~~っとした人間性は日本独特かと思っていたんですが。ブルーシャさんはご存知かとは思いますが、きっとこういう人間への対処法も関心持っておられる方々が多いかと思うんです。ちなみにその記事がWebにアップされてました。http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/4823/1.html読んでいるだけでも吐き気がするので、ブルーシャさんのご判断でご覧いただければ・・・(あ、余計なお世話かもしれません。スミマセンm(_ _)m)私は既に、ブルーシャさんのご友人のオペラ歌手の方のお話でかなり参考になりました。本当に有難うございます。でも本当にこの記事を読んでてぞっとしました。そしてこういう人たちは一体どこへ向かって行くんだろう(逝くんだろう)と思いましたね・・・。いつの時代もどこでも人間である限りこういうのは避けられないんでしょうかね・・・悲しくなります。」 (以下、ブルーシャ記す)・・・このフレネミーという言葉、私は今まで知りませんでしたが、 まさにその通り!私がブログに書いてきた内容の人々のことですよ! けっこういるのですよ~、世の中、人間界には。私が書いてきた内容って、最先端だったのですね~。こういう人たちのことを、「サッと避けるほうが問題が少なくなります」、「絶対に仕返しをしないでサッと避けてください」、「価値観が全く違う人といくら話ししても平行線なので、避けるほうが問題が少なくなります」などと書いてきたわけです! 私が書いてきたことと全く同じことを、すでにそういう人のことをこのように分類して取り上げてあったのですね~!しかもアメリカで。 このような人達は、魔界人(魂のルーツが魔界出身で、魔界から守護されている)だとお見受けするので、この読者の方のように仕事関係では腹5分くらいまでの付き合いにして、プライベートではサッと避けるようにすると問題が少なくなります。 嫉妬心がある人はそうです。嫉妬心がある人は避けるほうが問題が少なくなります。プライベートでは嫉妬心が少しでもある人は避けるほうが良いですよ~。  私の経験では、離婚歴がある女性で多かったです。ニューヨークで遭遇した、その数20人以上!!! 20人以上はすごいことですよ、全員離婚歴ありですよ~。または、機能不全家庭で育ったアダルトチルドレンもけっこういましたが、このような性格のアダルトチルドレンには女性だけではなくて男性もいましたね。そしてNYCで生まれて初めて遭遇しましたが、彼ら20人以上全員が日本人なのですよ~。(作家なので全て記録に残して分析しています。)(←”この女、なんで幸せオーラをプンプン出しているんだろう?なんで?なんで?この女のどこが男性にとって良いんだろうか?服装か?しぐさか?顔とお肌か?化粧品何使ってるんだろう?スタイルか?胸?お尻?二の腕に肉がついてないせい?なんでこの私が不幸なのにこの女は幸せなんだろう?憎たらしい~!この女どうやってどの位稼いでいるんだろうか?なんでこの女はいろいろ全部恵まれてるっぽいんだろう?いや、しっかり探せば絶対どこか不幸なところがあるに違いない。もしかして実家が貧乏で野心がある貧乏人かもしれんしな。せめて学歴は私よりは下に違いないし。地味そうにしてるから年収も私よりは下だろうし。じきにこの女も離婚するに違いない。しかしどんなご主人なんだろう?観てみたい。会ってみたい。だってこの私でも離婚したんだから。私はこんなに苦しんでいるのに、不公平だわっ!でもこの女の真似したら私もそうなれるかもな。知りたい!そしてこの女の周りをちょろちょろしていればきっと良い男と知り合えるかもしれんな。使えるかもな。まずはちょろちょろして知り合いを紹介してもらってその輪に入り込みたいな。ご飯さそって表面的には仲良くしておいたほうが得だな”)・・・というような心の中の声が二重に聞こえてきたものですよ。本人は知らないと思うけど(笑)。・・・彼らはバレてないと思ってたのかな~。 ”じきに離婚するに違いない”っていう声が一番怖かったです~。恐ろしい~。(しかし一番”は?”と思ったのは”二の腕の肉”~?(爆))ああ、これは魔界人だなとすぐ気がつきました。 「勝気」で、「嫉妬心があって」、「他の女性と張り合おうとしがちな性格」がフレネミーの特徴らしいです~。 「自分よりもハッピーな人が大嫌い」、というのも特徴だそうです。(←まさに=魔界人ですね。魂のルーツが魔界出身。)褒め言葉と混ぜて同時に悪口(よく考えるとけなしている言葉)を言うらしいですね。  そして虎視眈々と、相手が不幸になるのを待っている&親切そうに近づいて油断させて泥舟をわざと悪意を込めて差し出して沈めようとするのですね。 私の場合、これに気がついたのは、相手の言っていることと表情以外に正反対の心の中のことが二重に同時に聞こえてくる体質だからですよ~! そしてわざと差し出してきた泥舟に全部気がつきましたよ。それで、「彼らはなんて恐ろしいんだ~」と知ったわけです。彼らはフレネミーだったのですね~。(←これ、実際のセリフと顔の表情と同時に、心の中で考えていることを、二重に表現して小説みたいに仕立てたほうが分かりやすいかな~。それ、私だったら詳しく書けます!心の中も聞こえてくるのだから。)  フレネミーは羨ましい&憎たらしいという感情もあわせ持っていて、 嫉妬心によって、相手のことを知りたいという気持ちを抑えられなくてどんどん近づいてきて向こうから根掘り葉掘りいろいろ聞いてくるのですが、それはラブ&ヘイト(好きだけど本当は憎んでいる)なのですよ~。複雑な精神で、歪んでいるのですよね。 こういう人が増えてきたのは、まさにアダルトチルドレンが増えたからというのもあって、精神が歪んでいる人が増えているということなのです。核家族化、離婚・再婚・不倫などで機能不全家庭が増えたことと因果関係が深いみたいですよ。そりゃ、子供がまっすぐ育つわけないですよ。どこか精神が歪んで、精神の軸が弱くなるのです。 自分の精神が弱い(無いに等しい)から誰かと張り合うのですよ。 だからこういうケースでは、何を聞かれても腹5分くらいまでの距離感を保つようにしたほうが問題が少なくなります。 そして、女同士で会ったり出かけたりするときはなるべくおしゃれは控えて地味目にして、特に年上の女性がいる場では地味にするようにしておけば問題が少なくなります~ 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る