全て
| カテゴリ未分類
| ガーデニング
| 一日の出来事
| 100円ショップ・おまけ
| ワンコ達との日々
| 雑貨
| 困ったおっさん
| おまぬけ旅行
| お買い物
| 風景写真
| テレビ番組
| プレゼント!!
| つぶやき、ぼやき
| アンティーク
| 手作り
| 写真撮影
| イギリス
| 主婦生活
| 昔ばなし
| 夜の訪問者
| ニャンコ&ワンコ
| ガーデニングとペット生活
| 健康生活
| パソコンとネット生活
| 新型コロナウィルス
| お料理&GARDEN
カテゴリ:つぶやき、ぼやき
Instagramにも書いたけど、
私、宝石の事はちっともわかりません。 そんなに欲しいとも思わない。 そんな私が・・楽天の1円オークションで(今はもうやってない) 第二の宝石 スワロフスキーのピアスをゲットした事があります。 なんと!! 41円で 振込み料金や送料もかかりましたが、ラッキー♪ そして、送って来たのは 大きなピアス それも一個だけ 長さ5センチはあります。 ![]() 一個じゃ 両耳にかけられないじゃん、 それにどうやって、かけるんだ・・意味不明 半端もんだから オークションに出したんだな と、ガッカリしてたんです。 一週間後にわかりました。 なななな、なんとーーー! へそピアスだったんです。 オバちゃんには縁のない代物ですね。 かなり以前の話・・過去ブログでも書いた事がある 2010年に初めての海外旅行でイギリスに行くとき、 福岡✈韓国の仁川空港で乗り換えで 時間があったので 空港内をウロウロしてたら 宝石屋さんがありました。 普通は考えないのですが、 その時、記念になるものを一つ買おうと 選んだのが・・ピアスでした。 これが金なのか、小さい石がダイヤなのかわかりませんが 私としては 奮発しました。 ![]() 嬉しくて、機内ですぐに耳につけて 10日間の旅行中もずっとつけてました。 そして、帰る頃にバックに仕舞った所までは覚えているのです。 帰国してから どこにも無くて、イギリスのホテルに忘れて来たんだ とてもガッカリしました。 それから一か月位して・・バックの隅に一つあるのを見つけたのですが でも 一つじゃあねぇ・・と引き出しに入れ それから 何度か 一つのピアスを見るたびに 一つじゃあねぇ・・と引き出しに入れてました。 そのたびに ため息 ある日、気が付いたんです。 そのピアスが 見るたびに違う場所にある事に バタバタと どちらも確認すると、 二つ あるじゃないですかーーーー♪ それがわかるまで 一年近くかかりました。 二つのピアスがやっと出会えたんです、嬉しかった。 初めてのイギリス旅の時、もう一つ買ったものがあるんです。 骨董品のお店が多く並ぶ ノッティングヒルの街で 当時のブログから画像を持ってきました。トルコ石は使っているようです。 ![]() ![]() ノッティングヒルの街並み どれも私にとっては お値段では無く、いい思い出の宝物です。 でも、本当の宝物は 庭の花達ですね。 ![]() それも種から育てた ビオラ もうすぐ咲きそう・・どんな花が咲くだろうか ドキドキします。 ウサギさんは ここに設置しました。 小道ガーデンには ウサギさんが 大き過ぎるのでここにしました。 ![]() 春になったら フラックスやチューリップなどに囲まれてくるでしょう。 明日も晴れそう 枯れ葉集めや腐葉土の混ぜ込みに頑張ります。 皆さんは、私みたいなショボい石では無く 旦那様に頂いた結婚指輪などがジャラジャラとあるんでしょうね。 私も一応 5月生まれだから 小さなエメラルドをもらいました。 今は どこにあるのやら・・・ ![]() 皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。 お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然 いつもありがとうございます。 良かったなと思った方、応援してね。
[つぶやき、ぼやき] カテゴリの最新記事
|