ようこそブルーガーデンへ

2024/04/29(月)01:22

草花の勢いが凄い!!

ガーデニング(3131)

今日も一日ガーデニング  藪に手を突っ込んで草むしりをしてると オッサンが 「そんな藪に手を入れてるとマムシが出るぞ」というので ヒッ! と言って・・ひとまず、そこでやめました。 🐍だけは嫌い、それもマムシだなんて出たらすくんでしまう。 近くに田んぼがあるので、田んぼの作業が始まると・・ 何故か、庭に🐍が出てくることが増えるのです。 皆さんも気を付けてくださいね。 オッサンから早く畑に植えてるビオラを何とかしろと催促があり 今日、やっと片づけました。 200株近く残っていたので・・綺麗な花は画像に残したり、 一株一株 抜きながら 種採りもしたから 大変だった。 けっこう、可愛い花があったのよ、 畑で終わらせてごめんね。 一株なんですが、大株で 色々な色が出てました。 素敵~♬ と思いましたが こんな花に限って種が出来てなかった。 かと思えば、 元気な株なのに 花が全く咲いていないビオラもあって これだけは掘り上げて 庭に植えました。 どんな花が咲くのでしょう? それから また自宅の庭で草取り作業 🐍は怖いけど・・ そんな事言ってられません。 昨日買って来た花苗を植える場所を作らなくては・・💦 色々な草花を植えてるので 植える場所がなーーい! それも 今ある草花が毎日 グングン大きくなって 狭苦しくなってるよ、 エリゲロンの勢いが凄い!!   ま、好きだけどね。 自然な雰囲気が ナチュラルgarden向きかも 薄紫色の花が咲くクレマチスですが、ここは完全な北向きの場所なので ほとんど日光は射しませんが・・反射光で花は咲きます。遅いけど 毎日、蔓が伸びる方向を調整して・・フェンス全体に葉が行きわたるようにしてます。 青い板は・・オッサンがどこからかもらって来たもの 二枚ある。 何でももらったり、拾ったりするから 雑多な物が増えてます。 私の断捨離はいずこへーーー( ;∀;) 玄関前のクレマチス ここも 毎日 蔓を誘引して・・綺麗に絡むようにしています。 今日のアメージンググレイ 根元のほうはけっこう 葉が密に茂っているので  風通しのために なるべく葉は摘み取って少なくしています。 薔薇も沢山の蕾をつけ始めました。 芽かきはしたのですが・・薔薇に関しては素人なので これで良かったのかどうか? 薬も 害虫予防のスプレーと病気予防のスプレーを交互にやってます。 本当に今の季節は どれもこれも 可愛い花が次から次に咲くので 気持ちが落ち着きません。 月・火は雨の予報ですが・・ 庭仕事したい。 ​ 皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。 お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然 いつもありがとうございます。 皆さんの応援ポチが  励みになっています 良かったなと思った方、応援してね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る