ようこそブルーガーデンへ

2024/05/06(月)09:27

5月は薔薇の季節

ガーデニング(3132)

5月になって、俄然 薔薇の美しさが際立って来ました。 私の庭の主役は薔薇にしようとは思っていませんが 思ってないのに、主役になってるのが薔薇なのだ!! 今の時期、他の花がどんなに頑張っても 薔薇の美しさにはかないませんね。 エドゥアール・マネ ブルーグレイの板壁に似合うバラをとお願いして グリームズガーデンさんがチョイスして下さった薔薇です。 本当に 板壁の色にピッタリの薔薇です💛 長ーーい名前の薔薇 アストリッドグレーフィンフォンハルデンベルグ 去年の今頃 お庭巡りの際に りんりんさんから頂いた薔薇 あの日 りんりんさんのお庭で輝いていた薔薇が  今は私の庭で一際 輝いていますよ~ バタースコッチ ブログタイトルにも使っているお気に入りの薔薇です。 黒顔ひつじさん 大切に育ててますよ~(^^♪ フェリゴンド 我が家で一番古株の薔薇です。 花付きが良くて 直径5センチ位の中輪薔薇  植木の町 久留米から買って来ました。 来週 久留米の薔薇生産者さんの所に行く予定なので・・楽しみ~(^^♪ スノーグース 蕾の先っちょがピンクで可愛い~花友 Nさんに頂きました。 挿し木で増やしたいな。 リトルウッズ これもお気に入りの極小薔薇です お気に入りなのに、消滅しそうになってるグットタイミングで ブロ友さんが挿し木で3本位 送って下さったのです。 我が家の薔薇は 8割位 頂いたものばかり。 まだ 他にもありますが 咲いてないので後日にアップします。 でも、薔薇育てが下手なので、ダメにしたのもあるの  申し訳ないです。 ラックスも薔薇に負けじと  最後の力を振り絞って 頑張って咲いてます。 今年の秋には・・地植えしてみようと思います。 五月はホスタも元気に茂る季節なんですよね。 株分けして植えたら こんなになっちゃって 違う種類を植えたほうが良かったかな と反省 先日蒔いた ひまわりの種 いっせいに発芽しました。 1ポットに2粒ずつ蒔いたから あまり大きくならないうちに地植えしなくちゃ、 色々と挿し木してます。 緑が生き生きしてるから まだ生きてるね、いつ頃発根するかな・・楽しみ♪ 草取りだけでも忙しいのに・・こんな事して 益々自分を追い込んでます。 明日は大雨が降る予報なので、 天日干ししてた大量の土を振るいにかけて、 ごろ土・根っこ・土と分けて・・片づけました。 ずっと、気持ちの端っこに 引っかかっていたので  スッキリ! ​​​ 皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。 お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然 いつもありがとうございます。 皆さんの応援ポチが  励みになっています 良かったなと思った方、応援してね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る