全て
| カテゴリ未分類
| ガーデニング
| 一日の出来事
| 100円ショップ・おまけ
| ワンコ達との日々
| 雑貨
| 困ったおっさん
| おまぬけ旅行
| お買い物
| 風景写真
| テレビ番組
| プレゼント!!
| つぶやき、ぼやき
| アンティーク
| 手作り
| 写真撮影
| イギリス
| 主婦生活
| 昔ばなし
| 夜の訪問者
| ニャンコ&ワンコ
| ガーデニングとペット生活
| 健康生活
| パソコンとネット生活
| 新型コロナウィルス
| お料理&GARDEN
| 映画
| ビオラ育て
| 猫三昧
| 楽々ガーデニングへの道
| 花とDIY
テーマ:手作りガーデニング(3410)
カテゴリ:ガーデニング
夏の始めに植えたグラス植物
高さ30cm位の苗だったと思う ペニセタム・パープルファンテングラス まぁ、それから育つ、育つ、育ち過ぎな位です。 ![]() こんなに大きく育つとは思ってもみませんでした。 裏庭のほうにも・・ ![]() グラス系植物は好きなので、このままでもいいのですが、 調べてみると 寒さに弱いとありました。 寒さで傷んで見苦しい状態になる前に 根元までカットしようと思います。 その後は・・麻布で包んで大き目のプラ鉢を被せて 防寒対策をします。 九州でも多少の冬対策をしておかないとね、 そうだ、ダチュラ エンゼルトランペットもカットして切り詰めなきゃ 土日の寒さで一気に葉が落ちてます。 モミジとポポーの葉も・・ 土手ガーデンの一番上に植えている10月桜 10月からずっと咲き続けてます。 ![]() 春に咲く桜は一週間位で散るのに・・これは長いですね。 この桜を見てたら 足元にいるトラちゃんが 我が家の二階をじぃ・・っと見てます。 ![]() 昼間はポンちゃんと二匹で二階のオッサン部屋に閉じ込めてるの、 ポンちゃんは部屋を出たがらないし、かいちゃんは階下でいたずらばかりするし・・ 今朝もオッサンがごはんを食べようかと思ったら 炊飯器ジャーの蓋が開いてて・・ごはんがカラカラになってたぞ!!と ・・・そういえば 夕べ遅く かいちゃんが台所で悪さばかりしてた 冷蔵庫やオーブンや食器棚の上に上がったり・・して 炊飯ジャーの蓋はちょっと軽く押すだけで開くから 私も気づかなかったわ、 昨日は電話の上に上がって・・・ピピポポピピ・・踏んでる 「この電話番号は現在使われておりません・・」 どこにかけてたのか・・アブナイ、アブナイ(;^_^A 娘がまだ1歳半くらいの時 一人遊びさせてたら・・電話をかけていたことがあり、 「どちらにおかけですかーー」と女性の声が聞こえて 娘はまだしゃべれないのに 何やら言ってます。 慌てて、受話器を切りましたが あの時は謝罪もしないで 申し訳なかったです。 もう圃場のビオラは掘り上げないと決めてましたが 気になって行ったら まぁ、また可愛いのが咲いてて 20株ほど また掘り上げて来ました。 ![]() あ、もう11時半 さっさと寝なくちゃ、明日は日曜 冷え込みそうです。 皆さん、お風邪などめしませんように ![]() 皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。 お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然 いつもありがとうございます。 皆さんの応援ポチが更新の励みになっております。 ![]() 良かったなと思った方、応援してね。 ![]() 宗教関係・企業・政党などの宣伝&勧誘などは 私の判断で削除させていただきます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|