全て
| カテゴリ未分類
| ガーデニング
| 一日の出来事
| 100円ショップ・おまけ
| ワンコ達との日々
| 雑貨
| 困ったおっさん
| おまぬけ旅行
| お買い物
| 風景写真
| テレビ番組
| プレゼント!!
| つぶやき、ぼやき
| アンティーク
| 手作り
| 写真撮影
| イギリス
| 主婦生活
| 昔ばなし
| 夜の訪問者
| ニャンコ&ワンコ
| ガーデニングとペット生活
| 健康生活
| パソコンとネット生活
| 新型コロナウィルス
| お料理&GARDEN
| 映画
| ビオラ育て
| 猫三昧
| 楽々ガーデニングへの道
| 花とDIY
テーマ:手作りガーデニング(3408)
カテゴリ:ビオラ育て
今日もポカポカ陽気で・・ガーデニング日和でしたが、
オッサンの同窓会があると言うので、高速を30分飛ばして 会場であるお寿司屋さんまで送り届け・・ 私はついでにスーパー銭湯にでも行ってゆっくりしようかと 車を走らせるも・・どこだったっけ? ウロウロわからずじまい せっかくお風呂セットまで持って行ったのに 仕方ない、また高速を飛ばして行橋インターまで帰り そこから2.3分の所にある ゆくはし植物園に立ち寄りました。 ハハハッ ![]() やっぱり花屋さんに行くとテンションが上がりますね。 すぐにビオラのコーナーへ あさみさんのブルーのペインは無いかしら・・と (流星) あるわけないようね・・ 残念 ペインシリーズから離れているけど、色あいが気になったので ![]() ![]() タイガーアイ ![]() 98円のビオラも二個買いました ![]() シックな色のラナンキュラス ![]() 去年は小道ガーデンにラナンキュラスを5株ほど植えたけど、 球根が消えてしまった・・(-_-;) だから今年は鉢植えにして ラックスと同じ扱いで 球根を残せたらな と思ってます。 オキナグサ 艶やかに咲いてて とても綺麗だったので なるべく蕾のモノを選びました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昔、故郷の山にわらび採りに行った時、日本オキナグサが咲いてて あまりに綺麗で 今も心に残っています。 今もあの山の上の野原に咲いてるかしら? ![]() (山野草)日本オキナグサ(翁草) 種から沢山育てているアメージンググレイですが、 お店にあったので、2株買いました。 ![]() どうして!? って思いました? それは・・アメージンググレイって 花によって、花びらの数というか ボリュームが全く違うんですよ。 今日 花屋さんで買ったのがどんな姿なのか 期待して育てます。 去年の種から育てたのは・・割と薄いというか ちょっと物足りなかった 過去に育てたアメージンググレイも見て下さいね。 2024年 ![]() 2023年 ![]() 2022年 ![]() 2021年 ![]() 2021年に 輸入種から 初めてアメージンググレイを育てました ゴージャスさはありませんでしたが、この時からハマりました。 私の好みは2022年のアメージンググレイがいいですね。 帽子につけたり、コサージュにしたい位です。 水のやり過ぎや、大きくなってから雨に打たれないようにしましょう。 去年はビニール傘をかけて 綺麗に維持出来ましたよ。 ![]() 皆さんのコメント 毎日楽しみにしております。 お料理レシピ・生活の知恵・趣味の事・毎日の徒然 いつもありがとうございます。 皆さんの応援ポチが更新の励みになっております。 ![]() 良かったなと思った方、応援してね。 ![]() 宗教関係・企業・政党などの宣伝&勧誘などは 私の判断で削除させていただきます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ビオラ育て] カテゴリの最新記事
|