45110088 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年02月06日
XML
カテゴリ:ガーデニング


今日も一日、雪が降ったり、やんだり・・
でも夕方にはほとんどとけてしまいました。

今年の2月は例年よりも寒いような気がします。
去年の今頃は庭の🌸がきれいに咲いてたような、緑も多かったような

いつぞや 気象予報士の方がテレビで言ってましたが、
一年の気温は振り子のようなもので 冬が厳しい寒さだと
夏も厳しい暑さになる・・って 

逆を言えば 去年の夏がかなり厳しい暑さでしたからね、
今の寒さがあるのでしょうか。



日光が当たらない場所はまだ雪が残っていたので、
いつものごとく、ビオラを並べてみました。

他にも色々と咲いてますが、画像にするにはこれ位が丁度いい数です。



大きい花はみんなZaijinパピエです
やっぱり、綺麗ですね・・豪華です。
雪の上に置くと・・花の魅力がハッキリとしてきます。

交配を始めた1月の終わり頃から この寒さになってしまったので
交配作業が中断しております。

早く、温かい日が来るといいなぁ
でも、あんまり温かくなると、虫さんがやって来て
雑交配させてしまうので・・負けずに頑張らないとね。


ド根性こぼれ種苗  シナワスレナグサかも?


土がほとんど無い場所なので この寒さのうちに移植したほうが
根付きやすいと思う。



この土手ガーデンは 日当たりが良いので 
我が家で一番に春がやってきます。
チューリップや水仙が咲きはじめ・・その後はサクランボの花 吉野桜と続きます。



先日 発酵牛糞を買って来たので 少しずつ入れて 耕しています。
固くなった土が軟らかく肥えた土になり 花が喜びます。
2月 冬の今だから出来る作業です。 温暖地ですから
3月になると、色々な花が芽吹いて 手を入れられなくなります

洗濯物が乾かない~( ;∀;)
明日はコインランドリーに行って 
その間に買い物をしよう

今年は節約生活を目指してますので・・冷蔵庫の中が空っぽに
近くなってから買い物に行くようにしてるのよ。
そのほうが、お料理も工夫してるような気がする。
あるもので何とかしようとするからよね、



​​​​
皆さんの楽しいコメント 毎日楽しみにしております。
いつもありがとうございます。
皆さんの応援ポチが更新の励みになっております。
line-h-06.gif


良かったなと思った方、応援してね。

line-h-06.gif

宗教関係・企業・政党などの宣伝&勧誘などは

私の判断で削除させていただきます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月06日 00時59分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X