【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2025.02.03
XML
沖縄・金武キャンプ3日目。

先ずは動画から。こちらです。

​【2025/2/3ハイライト】タイヤはフジスプリングキャンプ2025​

​​今日は先発の早川隆久投手です。
​​​​​​昨季はチ-ム最多の11勝を挙げ、楽天のエ-スとなったといわれる早川ですが、今季は更なる進化を遂げ、2年連続でのキャリアハイを目指しているようです。
           


早川隆久が初ブルペン「好感触だった」米国修行で改良した変化球に手応え​


今年の自主トレ期間は元ソフトバンク和田毅氏が主催する「和田塾」に参加した後、フロリダ州の「クレッシー・スポーツ・パフォーマンス」を訪れ、フィジカル強化に加え、変化球も改良したとのことです。

記事の中でこんなことを言っています。

米国でのトレーニングで改良の助言を受け「本来の自分の球とは違う動きが生まれた」。
「チェンジアップは、従来の握りを少し変えて「スクリューというか、シンカー気味というか、左バッターだったらインローに食い込むような軌道のチェンジアップになる。横の動きがちょっと増えたという感じ」。

(そういえば日本ハムの伊藤大海投手がチェンジアップの一種で、中指を立てて投げる新球「キックチェンジ」に挑戦中だとか。シンカー気味に沈むらしい。
早川のとどう違うのかな?)


スライダーも曲がり幅が増し「好感触だった」
​​​​​​​


去年のままだったら去年までの成績にしかならない。アップデートしないと自分はもうこれまでかなと思って、常にアップデートしていければ」
「球種を増やしたからいいというわけでもない。どの球種をどう投げられるか、だと思う」
ある程度自分の中でビジョンはできている。その通りに進められるように。まずはけがしないことが大事かなと思います」


何か、また一皮むけちゃったみたいですねぇびっくり。私が想像しているより、進化の具合が速いというか、先を見据えている
意識が速いので驚いています。

今季は昨季以上に期待がモテそうで、こちらもワクワクしてきますよ!大笑い


​​​​​​​​​​​にほんブログ村の住民で、3つのブログランキングに参加しています。

↓ポチッと押していただけたら嬉しいです音符ありがとうございますスマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブ

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.04 03:44:53
コメント(0) | コメントを書く


PR

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.