【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2025.05.06
XML

​​今は朝7時半。
犬の散歩から帰ってきて犬の食事を与えてから、2階に通じる階段前のドアを開けると、上から孫たちの声が聞こえてきます。どうやら起き出したようですね。
階段を上がって子供部屋を覗くと、エタンが『一人で』パンタロンを穿いているところで、娘は長女イヤエルの着替えを手伝っているところでした。
大声でわめいている者はおらず、静かな好ましい状態であることは一目瞭然でしたぺろり。良いですねぇ、こういう平和的な朝は!スマイル 今朝は穏やかな情景から始まりそうです。

しかしその束の間の静寂は、あっという間に破られましたしょんぼり
娘が急に
「エタン、スリップ穿かないでパンタロンはいちゃだめでしょ」スマイル
そういわれて、エタンがスリップを穿こうとしますが、また横やりが入ります。
「パンタロンの上からスリップ穿いちゃダメじゃない!」しょんぼり
仰せの通りですな。エタンはパンタロンを脱いでからスリップを穿いて、最後にパンタロンを穿き直しますが…。
「エタン、パンタロンが後ろ前でしょ」大笑い

ヤレヤレ、なかなか先に進まないようですなぁぺろり
​​


こんなこともありました。
今日の夕方、娘夫婦が子供たちを連れて戻って来たんですが…。旦那のダビッドが荷物をもってイヤエルを連れて家に入ってくるなり、
「泣いているよ。車に乗ってすぐに泣き始めたんだ」
というではありませんか! これは我が娘のことを言っていると直感した私は、家を飛び出しました。
今朝病院に行って胎児の検査を受けたはずです。何か不都合なことがあって悲しんでいるのでは…💦。

と単純に考えて家の前に駐車した車に近寄ったところ、確かに鳴き声が聞こえてはいますが、どうも様子が…。なんだ、鳴き声はエタンじゃないか⁉

​​いや、どうも私が勘違いしてしまったみたいです、恥ずかしながら…。
保育園を出た時からどうも愚図っていたみたいですね。娘じゃなくてホッとしましたよぽっ。娘はため息をつきながらエタンをあやしているところでした。よかった…。

そして今夜は娘が用事(マンションの管理組合の会合らしい)で夜の6時から外出しています。
出る前に娘から、

「ダビッド一人だから大変な騒ぎになるかも」
と事前に『大荒れ注意報』が出されていたので、私は一切関知しないことにしていました。こういう余計なことに口をはさんだり、世話をしようなんて気を起こさないほうが、世の中巧く廻っていく、ということがこの頃の私にはわかってきたのです。
だって娘夫婦は、今は私の家に居候してはいるものの、今までは二人でしっかりやってきたんですから、私がしゃしゃり出るのはおかしいですからね。

さて、ダビッドは子供たちに夕食を食べさせて、ちょっとディズニ―のアニメを見せて6時半前には子供たちを促して2階に上がっていきました。
この頃からちょっと「あれッ⁉」と違和感があったんですが…。
私が犬の散歩から帰って来た7時頃には、2階から子供たちのしゃべる声が聞こえてきます。ただ、泣き叫ぶような声は聞こえては来ません。今のところは順調に平和的に事態が進展しているようでホッとします。でもなんか順調すぎない?

その後書斎にいた私には、たったの一回しかダビッドの大声は聞こえて穿きませんでした。確か「痛いっ!エタン、蹴飛ばすな!」という内容だったかと。
その後も懸念された騒音も聞こえず、8時半ころにはダビッドが階段を上がっていく音が聞こえてきました。どうやら寝ついたのでしょうか?

9時頃、玄関のドアが閉まる音がして娘が帰って来ました。予想より早い帰宅でした。私はなるべく音を立てないように階下に降りると、早速娘に奇妙な出来事びっくりの一部始終を『報告』しました大笑い
私の報告を聴いた娘の顔の表情は予想どうり驚きを隠せないようでした。
「そんな馬鹿な…」
そんなようなことを言っていましたっけ。
娘はキット「ママ、ママ」と泣き叫ぶ甘えん坊のイヤエルの鳴き声を、当然のこととして予想していたでしょうから。
私だってダビッドにそんな特技があったなんて知りませんでしたよ。私が何回か見た経験から言えば、子供たちは彼の言うことなんかまったく『無視』していましたからねぇ…大笑い
しかし今回のことで、娘の旦那に対する評価は上がったのではないか、と思います。夫婦円満になるのは、同居者の私にとって好ましい事であることは間違いないです。

一つ笑ってしまったお話です。
廊下の電気がついていたので、トイレに誰か入っているのかなぁ、とその方向を見ると、トイレのドアが開いています。エタンが中にいるのかと声を掛けてみると、
「おしっこ!」という元気な声が聞こえてきました。でもその声は女の子です? イヤエルはまだ2歳半でオムツをつけているはずなのに…、そう思って近くに居た娘に訊いてみると、
「イヤエルは、(一人でおしっこをする)エタンをまねているのよ」
ということなんですが、はてっ?
手伝っている娘の後ろからちょっと覗かせてもらうと、イヤエルはトイレの便座に座って『おしっこをしている』ようなんです、ただし勿論オムツをしたままですが…。10秒もしないうちに終わったようで、便座から降りてきます。
娘の顔を見てみると、微笑みながら首を横に何回も振っています。翻訳すると
「ヤレヤレ、子供のやることなんてわからないものね」
或いは
「私に『なんで?』って聞いてもわからないわよ」
と言っているようでした。私も微笑むしかなかったですねぺろり

今日はこれでおしまい。
これからも良い話があるといいですね赤ハート

にほんブログ村の住民で、3つのブログランキングに参加しています。​​​​​

↓ポチッと押していただけたら嬉しいです音符ありがとうございますスマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブ

​​​​​​​​​​​​PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.06 16:40:57
コメント(0) | コメントを書く
[娘家族との同居日記] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.