【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2025.05.18
XML

​​​5月17日 ​楽天1-2ソフトバンク​​​ みずほペイペイドーム

いろいろなことがあった試合でしたが、最大のポイントは6回裏1死3塁での一塁手阿部の守備だったですねェ…。あれは捕球後ちゃんとした投球動作に入っていれば、打者走者に当てることなく本塁アウトにできた場面だったと思います。鈴木大地だったらアウトにできたね。浅村も守備巧いからアウトにできただろう、なんて考えてしまう…。
楽天の内野守備陣は、パリ-グ随一と言っていい程堅守を誇りますが、あのプレ-はちょっとお粗末だった、と思います。まあ誰もが村林や小深田ではないですからねぇ。
守備と言えばライトに飛んだ大飛球2本、いずれも3塁打にしてしまったのはいただけませんよ。あれも辰己がいれば、なんて思ってしまう…大笑い

​​

​​​
打撃陣もちぐはぐな攻撃でした。先頭打者が出塁したのが4度ありましたが、そのうち3度は次打者の辰己、フランコ、浅村がそろいもそろって併殺打とは…しょんぼり
それにこの試合の初回に又もや失点しました。直近10試合で5度目の『初回失点』でした。凄い頻度ですねぇ。こんなのパリ-グでは楽天だけですよ! (直近15試合では10度と、もっとすごくなってしまう!大笑い
このように投手、打撃、守備の3拍子バラバラだったら勝てるわけないですよねぇ。情けないなぁ…。



にほんブログ村の住民で、3つのブログランキングに参加しています。​​​​​

↓ポチッと押していただけたら嬉しいです音符ありがとうございますスマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブ

​​​​​​​​​​​​PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.18 03:54:54
コメント(0) | コメントを書く


PR

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.