【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2025.05.18
XML

​​5月18日 楽天1-2ソフトバンク みずほペイペイドーム​

5回に先制点を奪われたところで「もう試合経過をフォロ-するのはやめよう」と決めました。先制されたら非力な楽天打線では逆転できないことは、今季の成績で明らかですから。負けると決まっている試合を、ハラハラドキドキしながらなんて見れないですから。
​​

​​​​​
この試合の先発ヤフ―レは本当によく投げました。素晴らしい投球でしたが、打線の援護が全くなく、7回3安打1失点(自責点0)の力投は報われませんでした。
           


その不甲斐ない打線ですが、9回宗山の3塁打と辰己のヒットで同点としましたが、不味い攻めで勝ち越せませんでした。1死2塁3塁で村林と浅村が凡退して、折角の勝ち越し機を生かせませんでした。
浅村のところで代打を出すって選択肢はなかったんでしょうか? だって浅村はこの3連戦12打席無安打2併殺打で、全く役目を果たしていませんでしたから。

この敗戦で、楽天は2カ-ド連続の勝ち越しはなりませんでした。
球団ごとに5月の成績を比べてみると、次のようになります。
     
1位 日本ハム   9勝4敗(+5) 

2位 西武     9勝6敗(+3) 
3位 オリックス  5勝8敗(-3)
4位 ソフトバンク 11勝5敗(+6)
5位 楽天     5勝9敗(-4)
6位 ロッテ    3勝10敗(-7)

日本ハム、西武、ソフトバンクが上昇気流に乗って順位を上げており、反対に長らく首位を保ってきたオリックスが首位陥落して現在3位。ソフトバンクとは1ゲーム差ですから、来週には順位が逆転する可能性がありそうです。

我らが楽天はソフトバンクに競り負けて2ゲ-ム差の5位に転落。また借金4に増えてしまいました。楽天は大型連勝がまず無いから、借金4を返済するのは容易ではありません。借金返済かと思いきや、また借金ですからねしょんぼり
火曜からは西武、日本ハム、西武と上位2球団とのハードな対戦が待っています。今の打線の調子では、相手の強力な先発投手陣を打ち崩すのは、正直言ってきつそうです。
前回対戦した時は、楽天はこの2チ-ムにスイ-プされましたが、6戦すべてで先制点を与えてしまい、しかも6戦中5度も初回に失点したんです…。打線も打線なら、楽天先発投手陣も酷すぎますなぁしょんぼり怒ってる
言いたくはないけど、このチ-ムは本当に成長しているんでしょうか? 昨季と何が変わっているんでしょうか? いつもの疑問が沸々と湧いてくるこの頃です。

にほんブログ村の住民で、3つのブログランキングに参加しています。​​​​​

↓ポチッと押していただけたら嬉しいです音符ありがとうございますスマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブ

​​​​​​​​​​​​PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.18 22:56:35
コメント(0) | コメントを書く


PR

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.