【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2025.05.21
XML

​​​今日、​16日に開始されたオールスタ―戦ファン投票の第一回中間発表がありました。私は初日から大体毎日投票しているので、中間発表の結果が楽しみでしたスマイル。しかし…、結果は惨憺たる有様でした…しょんぼり号泣
まあ今季も昨季同様にさえないチ-ム成績なので、あまり多くは期待していませんでしたが、余りにもひどい投票結果なので愕然としてしまいました。
          

今日発表された結果は次のリンクから見られます。​


​​​マイナビオールスターゲーム2025ファン投票 中間発表

​​​​​
パリーグの投手野手合わせて10部門、60名の選手名が発表されています。平均で言えば1球団当たり10名ということですが、楽天Eの選手の名前はたった4人しか見つかりませんでした...。ちょっと少なすぎない?
楽天選手のみ詳しく見ていくと、


投手部門
先発投手 10位早川隆久
中継投手 無し
抑え投手 無し

野手部門
捕手  無し
一塁手 無し
二塁手 無し
三塁手 2位村林一輝
遊撃手 1位宗山塁
外野手 9位辰己涼介

先発投手と外野手部門以外は各ポジションごとに5人の名前がありますから、楽天選手が何人か入っていてもよさそうなんですが、三塁手と遊撃手以外は楽天選手名はゼロです!
正直に言えば、打順を組むのさえ監督が苦労するほどの貧打線だし、誰を先発させようか迷うほど初回失点がメチャメチャ多い先発投手ばかりですから、誰かを選べと言われても「帯に短し、襷に長し」という具合に、「これだ!」という選手がいませんからねぇ、選ぶ方だって大変ですよ!怒ってる


ファン投票で毎年選ばれていた楽天選手と言えば、確か松井裕樹くらいじゃあなかったでしょうか? 彼は人気も実力もありましたから当然と言えば当然でしたが、松井がMLBに言ってからというもの、私の記憶によればファン投票で選ばれた楽天選手はいなかったのでは、と思います。寂しいし、哀しいですよ、これは…。

個人的には鈴木翔天、藤平翔真、小深田などはもっと得票を得てしかるべきだとは思いますが、なかなかうまくいかんもんですなぁ…。
まあチ-ムが勝てば活躍した選手にも光が当たるんですが、チ-ム成績が借金5では致し方ないかもしれませんね。

一つ言えることは、楽天Eというチ-ムは毎年「エンジンのかかるのが遅すぎる」ということに尽きるかと。今年だって期待された先発投手はほぼ全滅、中継ぎ抑えは不安定、打線といえば主軸が不振で得点力不足が顕著。期待の宗山もそこそこの成績(ルーキ-としては文句なしではあるけれど…)でしかないし。

そうそう、期待の新外国人ゴンザレスは、早くて6月中のデビュ-らしいですねぇ、石井GMによれば。そんな悠長なこと言っていられる状態じゃあないのになぁ。5月中に1軍出場くらいの裏技があっても良いんじゃないの、と言いたい。

開幕直後から躓いたソフトバンクでしたが、主力は復帰してはいないのに、
2週間前くらいからチ-ム成績は完全に復調してきたみたいです。楽天にもこれくらいの『起き上がりこぶし力」が有ってもいいと思うけどねぇ。


にほんブログ村の住民で、3つのブログランキングに参加しています。​​​​​

↓ポチッと押していただけたら嬉しいです音符ありがとうございますスマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブ

​​​​​​​​​​​​PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.21 21:30:59
コメント(0) | コメントを書く


PR

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.