【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2025.06.14
XML

​​​6月13日 楽天E3-2阪神T ​​​楽天モバイルパーク​​

勝ったけど疲れました…。でも心地よい気分といっていいのかな? 

ここ数試合調子が良さそうだった則本でしたが、9回1死2塁3塁となった時は負けを覚悟しました。彼の場合は、走者を出すとほぼ失点することが多かったですから、そういう先入観があっても当然なんですが。
他の救援投手だって走者を出しているんですが、失点するケ-スは稀。でも則本は…ということなんですが、そう、この試合みたいに何とか凌げるようになってきました。
             

動画を見てみると、最後の打者に投げたストレ-トはキレがあったように感じました。あれ、でも前回登板で効果のあったチェンジアップを1球も投げませんでしたねぇ。どういうことなのかな? まあどんな投球にせよ、走者を出しても無失点に抑えてくれれば文句はありませんが。

​​

​​​​​​​​
先発は今季2連勝中で防御率1.48のハワ-ド
              

粘りのある阪神打線(なんとまあ粘っこい打線だことびっくりしょんぼり)に、初回を除いて走者を溜めることが多く
かなり苦労したようですが、それでも3回に2失点したものの5回102球を投げ切り、3勝目を挙げました。よく粘ってくれましたね。
6回以降は西垣、渡辺翔太が走者は出すけど後続を抑えて1点リ-ドのまま加治屋へ。この加治屋は古巣阪神に対して完ぺきな投球! そして9回は則本が「何とか」抑えてくれました。

今、楽天の中継ぎ陣は翔天がコンディション不良で抹消、藤平が絶不調と物凄く台所が苦しいところです。この試合、もし延長戦になっていたらどうなったことか…💦。

一方で、ここ数試合調子が上向いている楽天打線(うう、心強い…ウィンクびっくり)は、今季ここまで7勝1敗で防御率1.47だった村上を4回攻略に成功しました。
浅村四球から渡辺、宗山の連打で掴んだ1死満塁の大チャンスに、辰己のレフト犠牲フライでまず1点返します。その時に2塁走者の渡辺と1塁走者の宗山が相手返球をよく見てそれぞれ3進、2進に成功! この走塁はGood!でした。
そして1軍再昇格後初スタメンの武藤がライト線の長打で2走者を返す殊勲の一打で3-2と逆転! 好投手村上からこの集中打は立派の一言! 奇跡といってもいい逆転劇でした!結局これが決勝打となり3-2で初戦を飾りました。
             

相手は好投手で、序盤は阪神ペースとくれば「今日は駄目かなぁ」と半分以上諦めていたんですが、野球の試合何てわからんもんですねぇ大笑い


そうそうあと、2回に先制点を阻止する辰己の好返球もありました。ドンピシャの返球でしたよ。

明日はまた、4月22日以来の3連勝へのチャレンジとなります。今季の楽天は4連勝と3連勝が1回ずつしかなく、勝ちが続かないんです。
今度こそ3連勝して、連勝街道を突き進んでいってもらいたいところです。

PS) コンディション不良で2軍調整中だった早川投手が、ロッテ戦で9回途中無失点と好投しました。投球後2-3日様子を見てから1軍昇格となるようです。

​​​​​​​​にほんブログ村の住民で、3つのブログランキングに参加しています。​​​​​

↓ポチッと押していただけたら嬉しいです音符ありがとうございますスマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブ

​​​​​​​​​​​​PVアクセスランキング にほんブログ村       






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.14 02:39:44
コメント(0) | コメントを書く


PR

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.