フィッシング詐欺師からの電話を録音した動画が、ためになるし何とも面白い!
面白い、というのはある意味不謹慎ですが、録音した方は騙されておりません。安心してください!実は彼の職業は『パソコン修理屋さんの豆知識』という動画をYouTubeに投稿している、パソコンやデータ通信などに詳しいプロの『うえもっちゃん』という方です。つまり、『うえもっちゃん』の携帯にかかってきた『NTTファイナンス総合料金センタ-』と名乗る詐欺師からの電話でのやり取りを、相手が切るまで30分以上も録音していたのです。請求された金額は約29万円でした。ここで面白いのは、詐欺師からの問い合わせに対して、『偽名』と『うその生年月日』を答えているにもかかわらず、「お客様のご登録情報の確認が取れました」との返答が帰って来た時は、マジで笑ってしまいましたこの動画は、詐欺師の手口が丸ごとわかるので、騙されないように対策するのに大変役立つものであるのは勿論ですが、エンタメとしても大変に楽しめる内容でした。動画を投稿した本人も冒頭にそう言っていました。でもかなり組織的な犯行と言っていいですね。大事なことは、どんなにしつこく聞かれても自分の個人情報は絶対にいわないことです! 相手が、民事訴訟だ、弁護士だ、法的手段に出る、等々脅しにかかっても、です。私が住んでいるベルギ-でも似たような詐欺がありますので、騙されないようにしないと....。その動画はこちらです。【対決】詐欺の電話を録音したので公開します対応した人はプロなので、詐欺師に騙された振りをして言いなりになるんですが、後半は逆に詐欺師が慌てているような気配が伝わってきて(勿論、そんなことはおくびにも出してはいないが)、見終えた方は、きっと胸がすく思いになると思います!そう、詐欺師に騙された振りをして、逆に詐欺師を騙すという快感!でしょうか?この手の録音物はよく見かけますが、今回のが最も面白いといっていいいかも....。また不謹慎なことを書いてしまいましたが。にほんブログ村の住民で、3つのブログランキングに参加しています。↓ポチッと押していただけたら嬉しいですありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村にほんブ