板前見習いのボーイスカウト隊活動報告

2012/02/02(木)00:34

降りすぎて…

先週は宮村山で雪中活動… の予定でしたが雪が降りすぎて車が入れないってことで急遽、土子原に活動場所を移して活動しました。 土子原に到着してあまりの雪の多さに驚くスカウトたち。 そしてリーダーも「雪、多すぎないか…」と思ってたのはここだけの話です。 何とか荷物を搬入したらキャンピングストーブの講習です。 さっそくキャンピングストーブを使う訓練です。 これさえ使えれば、いつでもあったかいものが飲めるようになります。 講習が終わって遊びに行くところです。 思いっきり楽しんでます。 何やらいいことを思いついたような3人。 何を思いついたのでしょうか… 一方、炊事場ではリーダーと一緒にポトフ作りをしているスカウトもいます。 遊びに出たスカウトは雪の要塞を作り始めました。 さっきの遊具は要塞の一部となりました。 ポトフも完成してお昼になりました。 お昼の後は楽しみにしていたチョコフォンデュを作ります。 これはチョコを溶けやすくするためにおろし金でチョコを削ってます。 これが意外に重労働でして… 解けたらあっためたミルクに入れて溶かします。 解けたらチョコにキューイやポテチ、マシュマロをフォンデュしていきます。 これはバナナをフォンデュしてチョコバナナにしてるところですね。 今回はこのあと、片付けと閉会式をして終了。 今年度の隊集会もあと2回。 しかも、来月は3月の計画が主なものになるので実質あと1回。 名残惜しくありますが、あとちょっと全力で活動したいなぁと思う今日この頃でした

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る