うどんの国からみかんの国へガタンゴトン

2016/04/09(土)13:34

松下製麺所 ~絶品讃岐うどんを求めて~

讃岐うどん(16)

今日は仕事が昼からなので、お昼は高松市内にある松下製麺所へ行くことに。 ここは讃岐うどんのガイドブックの巻頭にも紹介される名店で、オフィス街や栗林公園にも近く平日の昼間は行列ができるお店なので駐車場がいっぱいだったら諦めようと思って行くと、タイミングが良かったのか行列も駐車場待ちもなし。 国道から一方通行の道を少し入ったところにお店があります。 意外にも中華そばを注文する人が多かったです。 右側が製麺所と座席のある飲食スペースで左側が立ち食いスペースとなっています。 注文は玉数と天ぷらの数を言って先に料金を支払い、うどんをもらって自分で温めます。 まぁそのまま好きの私はすぐにかけだしをかけちゃいますけど。 薬味とちくわ天を乗せて完成♪ とりあえずかけうどんにちくわ天を乗せるのが味がわかりやすくていいです。 麺がつるつるしていますね~。 太すぎず細すぎずっていうところ。 ダシは讃岐の中では濃い方かな。 近くには揚げたて天ぷらで有名な竹清もあるのでこれからは迷ってしまいますね~。 さてさて、ちょっと休んだら神戸に行きますかね。 トップページへ戻る 【楽天ブックスならいつでも送料無料】麺通団の最新讃岐うどんの巡り方&讃岐うどんの基礎知識 [ 田尾和俊 ] 【楽天ブックスならいつでも送料無料】讃岐うどんめぐり指南の書 [ 田尾和俊 ] にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る