219840 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のマイペースな日々♪

私のマイペースな日々♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

コニゴマ

コニゴマ

カレンダー

お気に入りブログ

ココ見て わんわん♪ さらみchanさん
買い物依存症ママの… tonodarumaさん
されどわが子はかわ… にゃんこIさん
yuyuはガオ~! バリーちょんさん
雛のヤスカワ★な子供… ★雛ママ★さん
コティママランド 子… コティママさん
かわいいもの大好き♪ あんずママ♪さん

フリーページ

2007年02月25日
XML
カテゴリ:めいのこと

 

トイレトレーニング始めるにはまず、

 トイレに行きたくなるような環境が大事だと思うので

色々集めてみました。

送料無料トイレトレーニングをはじめるならこのセット♪トイレマット付おむつはずしセットあひ... 3900円

   
トイレを可愛く飾ったり、トイレマットもお子さんが好きな
動物にしてみたり・・・
お子さんのやる気をおこさせる、できたよシールとカードもあり・・

上矢印これいいねー。

子供ってこーいう可愛いの大好きだし

シールなんか喜ぶからかえって効果あり?

でもシールは子供が好きなキャラものの方が

良さそうだよね。

シールの台紙は自分で書いたものを

何枚もコピーすればいいかな? 

おむつバイバイ

  使用方法

1.お子様がトイレに行くときに、便座やおまるの中の乾いたところに「おむつバイバイ」シートを1枚置いて下さい。
2.お子様がオシッコをしてシートがぬれると、かわいい動物の絵がシートに浮き出てきます。
3.ご使用後のシートはそのままトイレに流して下さい。


上矢印上のやつにもセットで入ってるけど

これってさ・・・要はトイレでおしっこが出来ないと

意味ないわけよね?

出来るようになってからはすごくトイレが楽しそうだけど

出来ないから困ってるんだよなー雫

一回親が使ってるところを見せればいいのかな?(笑)



こんなトイレカバー欲しいなぁー音符

        

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月25日 19時35分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[めいのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.