こどもと旅する365日

2014/01/29(水)22:57

ぽん酢

ハンドメイド♪ホームメイド(53)

ぽん酢をいただきました。 箱を開けてみたら、四本入っていました ぽん酢は好きですが・・・ 四本を使い切るには 相当の月日がかかりそう・・・ ぽん酢って、何に使いますか? 鍋とかくらいしか 思いつかない(^^; で、レシピサイトを探して、 鶏手羽元のぽん酢煮というやつを 作ってみました (たまたま手羽元を買ってあったから) 鶏肉を炒めて、 ぽん酢をドボドボ。 文字通り、ぽん酢で煮るのです 甘みには、蜂蜜を入れました ↑これだけ。簡単。 お肉がさっぱりで、おいしいです そういえば、酢醤油と 同じ感じで使えばいいのね で、これで開けてあった1本を あっさりと使い切りました!! ところでいただいたぽん酢 ちょっと珍しくて 「直七」というかんきつ類で 作ってあるようです 調べたら、ありました↓ 直七の里ぽん酢しょうゆ(なおしちぽん酢) 旅サラダで紹介!【送料無料】化学調味料無添加  直七ポン酢×3本(化粧箱なし) 1本600円もした! 豪快に使ってしまった。 ちょ・・っと もったいないことしたかな(^0^;??笑

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る