☆05年のドラマ☆05年4月期ドラマ(ファミリー)《ストーリー》タイガー・・・はするめのように、かめばかむほど味が出た。 《キャラクター》主演男優賞:神木隆之介(あいくるしい) 主演女優賞:成海璃子(瑠璃の島) 子役が光っていた。 《映像・演出》瑠璃の島の映像が凄くきれいだった。あんな島に一度は住んでみたい。 《評》4月期のドラマも見終わったので、独断と偏見でランク発表~。 1)タイガー&ドラゴン 2)瑠璃の島 3)あいくるしい 4)曲がり角の彼女 5)雨と夢のあとに 6)離婚弁護士2 7)anego 8)エンジン 9)アタックNo.1 脱落:恋におちたら 他の人のランクとも変わらない、順当なところでしょうか? 特に気になったのがこの2作。「曲がり角の彼女」と「anego」。どちらも結婚願望の強い30代独身女性を取り上げているが、微妙に話は違う。 最初は稲森いずみが不倫をしてる設定の「曲がり角・・・」の評価は低く「これじゃアネゴの二番煎じだ」と思っていたが、前向きな主人公と、テンポのよさで徐々に好感度アップ。 最初の2、3話ぐらいはきっぷのよさで盛り上がったけど、頭打ちの展開で、篠原涼子が理解不能なおかしな行動を取るアネゴを完全に逆転。 ラスト稲森、篠原とも会社を辞めるが、ハッピーエンドで見ていてすがすがしい「曲がり角」の方が、救いのないラストの「anego」より印象に残った。 05年7月期ドラマ(学校) 《ストーリー》学園ドラマが光った1クールだった。ドラゴン桜は話が面白かった。 《キャラクター》主演男優賞:伊藤淳史(電車男) 主演女優賞:志田未来(女王の教室) また子役ですみません。でも、天海祐希と渡り合って見劣りしなかったこの子は凄い。 《映像・演出》電車男のネット裏の住人たち。映画と違い、それぞれのエピソードが時々出てきて面白かった。 《評》 1)ドラゴン桜 2)女王の教室 3)がんばっていきまっしょい 4)電車男 5)海猿 6)菊次郎とさき 7)はるか17 8)幸せになりたい! 9)スローダンス 脱落:いま、会いにゆきます、大人の夏休み、女系家族 基本的に学園ドラマが好きのようです。恋愛ものは退屈。電車男みたいにネットの住人の面白さとか、そういう部分がないと。「しょい」は、NEWSの不祥事でどうなるかと思ったら、錦戸亮と代役・田口淳之介頑張り、まとまった。ウォーターボーイズの女の子バージョンみたいな感じだった。田中麗奈の映画版よりよかった。「海猿」は前後の映画のつなぎみたいになってしまった。「女王の教室」は主役の志田未来ちゃんをはじめ、子役たちが今後どう成長するか楽しみ。 05年10月期ドラマ(ファミリー) 《ストーリー》最終回がいまひとつの作品が多く、評価に迷いました。 《キャラクター》男優賞:森山未来(危険なアネキ) 女優賞:藤原紀香(大奥) 新人賞:沢尻エリカ(1リットルの涙) 助演女優賞:柊瑠美(野ブタ。をプロデュース) 《映像・演出》野ブタ。で、いじめの真犯人が明らかになった瞬間。ぞっとした。全く予想もしない犯人だった。伏線があるはずなので、見返したい。犯人が野ブタ。に犯行を告白するシーンもぞぞーっとした。 《評》 1)鬼嫁日記 2)野ブタ。をプロデュース 3)1リットルの涙 4)ブラザービート 5)危険なアネキ 6)花より男子 7)大奥~華の乱~ 8)あいのうた 9)着信アリ 野ブタ。のいじめの真犯人には驚いた。でも、最終話の1回前で一件落着してしまった。最終回の1回前に終わってれば文句なく今季のベストワンなのに、惜しい。1リットル・・・も死ぬシーンがカットされていて性急にまとめた感じがちょっともったいない。 |