buffieblog

2019/07/28(日)09:26

とんこつお魚ラーメン

食べ物・飲み物(277)

物凄いラーメン好きというわけではないですが、たまにはラーメンが食べたくなるときもあります。 わが町にも多数のラーメン屋がありますが、この日訪れたのは「ヨシベー」。地元のグルメ雑誌にも掲載されるようなお店です。 昼時はかなり込むお店。並んでまで食べたいとは思いませんが、この日は平日の午前中。正午前だったのですいていました。 建物がやたらと古めかしいです。レトロな雰囲気を売りにしているので、大村崑のオロナミンCの看板や、松山恵子のボンカレー、由美かおるのフマキラーの看板も張ってあります。 昭和30年代ぐらいの演出でしょうか?昔は田舎に行けば、必ずこんな看板が残っていたものです。 さて、食券で注文。カミさんは普通のしょうゆラーメン(太麺)。僕は「とんこつお魚ラーメン」。これを頼むのは初めて。どんなものが出てくるか。 そのほか、子供にはチャーシューご飯。焼きギョーザ。さらにデザートで薬膳杏仁豆腐を頼みました。 出てきたラーメンは、とにかくスープがこってり。魚の濃厚なうまみがにじみ出ています。これはうまい。スープだけでかなり満足。 麺は細麺にしましたが、コシがあって表面がざらざらしているので歯ごたえがある独特な麺でした。ちなみに太麺はもちもちしてるそうです。 ギョーザは緑色の皮。青じそが皮に入ってるようです。おいしかった。 デザートの杏仁豆腐はお皿に乗ってプリンのような形で出てきました。フルーツポンチなどに入ってるものより軟らかく、味わいもプリンのようでした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る