buffieblog

2022/04/20(水)14:15

東金・本漸寺

旅行・お出かけ(641)

東金の八鶴湖の近くには、古刹が2つ。まずは本漸寺へ。鎌倉時代の創建と伝わります。 湖を見下ろす高台にあります。隣が東金高校で、家康が鷹狩りで立ち寄るために建てた東金御殿の敷地でした。城主酒井氏の菩提寺でもあります。お寺の裏が東金城でした。           客殿と立派な池。 かつてはかやぶき屋根だったのが明治43年にこの鬼瓦を含む屋根に変わったそうです。               家康お手植えのミカンの木がありました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る