カードビルダーオールマテリアル
こんな記事を見つけました。あの名作「ガンダムパイロット列伝 蒼穹の勇者達」が講談社KPCより3/18に復刊http://blog.livedoor.jp/gundamtaizen/archives/972265.html面白そうっすね。ライデンとシンマツは当然として、他がレムとクルツか~クルツの話は読んでみたいなあ。発売されたらチェックしてみたいと思います。さてゲージャパを立ち読みしたら、バトラインの第2回公式大会からは、ウィークリーランキングの上位1000位まで勲章メカニクスカードがもらえると書かれていました。褒章の方は上位という書き方でしたが・・・そんな1000位なら、自分もなんとかいけるかもとちょっと期待している、現在ウィークリー688位の「大佐になりたい」でございます本日、オールマテリアルをゲットしました。機動戦士ガンダム カードビルダー オールマテリアル(書籍)資料集としてかなり網羅性があり、予想以上に充実してると思います。部隊エンブレムマークの特殊アニメ一覧とかかなり血が騒ぎます。サイクロプス隊+ハイゴック+腕ミサで、腕ミサの機体番号がパイ毎に変わるなんて全然知りませんでしたしかしIGLOOキャラの設定集にカスペンやモニクの弟が掲載されているのですが、「カード化されなかった貴重な資料公開」とはっきり書かれていて、ちょっとさびしくなってしまいました。モニクのパイスー姿なんてかなりイケてるんですが・・・この本は、ビルダー終了の予告本なのか、それとも新たなる始まりのための区切りなのか。そのあたりはまったく伝わってきません。暖かくなる頃には、Zの鼓動が聞こえてくると良いのですが・・・とりあえず、ズダ予備機も手に入ったことですし、IGLOOデッキでも考えるのが今はよさげですね。それでは、ではでは~