ブルブルぶるがりあん

2006/11/09(木)21:13

金魚旅立ち(再び)

めちょ家徒然日記(53)

また性懲りも無くこの夏、金魚を飼っていたのですが、 奴が育てば育つ程、我が家の関心は薄れて行って、 気がつけば、丈夫そうにでかくなっていました。 今回、無事に生き残ったのは「2匹」! のはずだったのに、 先日、旦那が夜中に「フィルター水音がうるさかった。」 と、電源をぬいて、そのまま就寝。 朝、大きくなったはずの金魚の1匹が水中に沈んでいました。 かなりでかいサイズの金魚が沈んでいるのは かなりグロイ。 そして1匹残された方はピンピンしているので また旅に出される事になりました。(元気なうちに。) じつはメチョ家の近所には 未だ蛍が現れるという、素敵な小川があるのです。 前回もそこから旅立ったので 今回のその小川に 皆で連れ立って行きました。 途中なぜかこんな所に 「甘栗屋」があるので いつもそこで千円の甘栗袋を購入。 それを小川のベンチでボリボリ食べて 金魚との最後の親睦を深めて? (この間金魚は狭い牛乳パックに入ってる。はよしたれや!) お別れします。 2度目ともなると、ジジは完全に覚えていて、 なんだかメチョ家のセレモニーのようになってます。 金魚さーん、元気でねー! と小川に放すと、 「何だここは???広すぎるで!!!」 なんて感じで、どぎまぎしてからすいーっと泳いで行きました。 今までせまい水槽でごめんね。 と、ちょっと謝ってから、グッドラック! 5人で甘栗食いながらしみじみした日曜日の夕暮れでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る