ブルブルぶるがりあん

2007/07/10(火)22:19

ギンチェがブルに帰国。

ブルブル結婚生活(54)

ついに ギンチェが帰国してしまいました。 早かったなー。2ヶ月半。 最初は絶対無理。 1ヶ月で両方、ギブアップだよー。 って思ってたけど、 意外に、平気だった。 姑と言えど、年齢がかなり離れているせいかなー。 それとも、事前にギンチェ部屋を準備。 それなりに個人の時間を保てたからかな? そのギンチェ部屋も主を無くして淋しい感じに。 レオはハイハイをしながら、部屋のドアをバンバンたたいて、 ギンチェを起すのが日課になっていたのに、 ギンチェ帰国後、いつも通りたたいたドアに反応はなく、 レオ吉、キョトンとしておりました。 さみしいのー。 当のギンチェは12時間のフライトも物ともせず、 ドイツを経由してブルガリアへ帰って元気なようです。 と、一緒に帰った旦那が電話してくれました。 「うちのババは「ジェリャーズナ」だよ。って。」 つまり「鉄人ばあちゃん」 たしかに70歳とは思えない、「続、奈良旅行」とか、 12時間のフライトで 一度もトイレに行かなかった! と、旦那はある意味、感心していました。 そういえば、ギンチェがこちらに滞在中も トイレに行ってた? ってぐらい記憶が無いのですが...... コソコソ行ってたのかしら? そういえば、ブルに行って 人の家のトイレを借りるのはあまり常識とは言えないらしい。 みんな言葉には出さないけど、 人のうちに夕食などに呼ばれても、 「出来るだけ、その家のトイレには行かない。」 ってのが普通で、 じゃあねーさよならー! って外に出た瞬間から、「トイレ、トイレ。」 って探してる友人を何度か見た。 今出て来たところやん? 借りてくれば? などは通じない。 そんな訳でギンチェのトイレも出来るだけ 見えないようにしていたに違いない! いいのにねー。日本だし。 トイレ、借りるの、普通でしょ? え、違うの?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る