明日(日)の NHKマイルカップ(GI)は 枠順(金)を見て 意気消沈。
ただ、過去の傾向 さえ 気にしなければ ファルコンS組 には 好枠 だとは思います。
でも、過去に「偶然の幸運」を頂いた際は 枠も何も関係なく 無謀 を貫けました。
でも、今年は 迷い が生じてしまいました。
そもそも ファルコンS組 の 2頭 で決めようとしていたことが間違えかも...?!
まだ 1日 楽しむ(苦しむ?)時間がありますからね...
もう一度 白紙に戻して やり直そう。
その前に 土曜日競馬。

2025年5月10日(土)
今日(土)は 4つ。
京都11R 京都新聞杯(GⅡ)
◎ ⑥ ナグルファル
○ ① キングスコール
▲ ⑤ エムズ
<馬券>
「単勝 ⑥」
「馬連 ①-⑤・①-⑥・⑤-⑥」
◎ ナグルファル
弥生賞 は スタートが決まらず ド返し可能。
先手を獲れれば 本領発揮 の可能性大。
○ キングスコール
長期休養明けから3走目。
こんなに続けて走って大丈夫?とは思います。
でも、世界の 矢作厩舎 です。
大丈夫 だから 使うのです。
走れる状態であれば ココでは 1枚上 の存在。
とにかく、無事に走り切ってくれることを願います。
▲ エムズ
2戦2勝馬... 負けるまでは マークしておかないと。
京都新聞杯 は ダービー への ラストチャンス ではありますが...
菊花賞 に向けて 覚えておくべきレース かも知れません。
東京11R エプソムカップ(GⅢ)
◎ ② シュトラウス
○ ⑰ ダノンエアズロック
▲ ④ ドゥラドーレス
△ ⑥ トーセンリョウ
△ ⑯ セイウンハーデス
△ ⑭ デビトバローズ
<馬券>
「馬連 ②-④⑥⑭⑯⑰」
◎ シュトラウス
一度は「もうダメかも」と思いました。
前走は「なぜ距離延長?」とも。
でも、よく立て直して来ましたよね。
陣営の 期待 と 努力 が 実を結んで来ています。
こういうのって 応援 したくなってしまいます。
少々 荒々しくても、この馬のリズムで走れれば...
強い 4歳世代 の 上位に入れるポテンシャルはありますから。
ココが 正真正銘 の 試金石。
東京10R 青竜S(3歳OP)
◎ ⑪ プロミストシーン
○ ⑤ アローオブライト
▲ ⑥ ヴィーデ
<馬券>
「馬連 ⑪-⑤⑥」
東京12R 4歳上2勝クラス
◎ ⑦ イノセントキャット
○ ⑪ ベルブリエ
<馬券>
「馬連 ⑦-⑪」
それでは。