037349 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

戦国に酔いしれよ! ~決戦に勝つ酒と宝物~

戦国に酔いしれよ! ~決戦に勝つ酒と宝物~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

サイド自由欄

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年01月31日
XML
カテゴリ:上杉謙信



越乃景虎・醸造元の諸橋酒造(株)は弘化4年(1897)創業という、150年以上の歴史を持ちます。山に積もった雪は融け土中深く潜り、数十年の歳月によって浄化され有用な酒の仕込み水となります。又山から吹き降ろす清冷な寒気は酒蔵全体を包み天然の冷蔵庫とします。

しかしこの、人には厳しい環境が酒造りには最高の条件を提供してくれます。酒造りに大敵な雑菌の繁殖を抑え、発酵の温度管理をしやすくしています。この環境が諸橋酒造を、伝統的酒造りに最も恵まれた蔵元にしました。
蔵のある新潟県栃尾市は新潟県のほぼ中央に位置し、豊かな自然に恵まれた山紫水明の地です。但し、四方を山で囲まれた盆地という地勢から冬の寒さと降雪量の多さは、新潟県でも有数の豪雪地であり、この地の人々へ与える苦労と生活環境の厳しさは計り知れないものがあります。

【越乃景虎の仕込み水は超軟水】
この蔵の仕込み水は自家井戸から汲み出す水で、新潟県でも群を抜いての超軟水です。普通は発酵するのに難しい水といわれていました。それ故、新潟県醸造試験場の先生達が「おばけ水」と呼んだそうです。この難しい水をこの蔵は150年以上の長きに渡り累々と醸造業を営んできたのです。そして、その伝統が、今ここに結実しました。

この栃尾市は歴史資産にも恵まれたところで、戦国時代に越後が輩出した英雄、上杉謙信が青年期を過ごした所です。元服名で長尾景虎を名乗り、その後、越後平定のため栃尾を発ち国主となり関八州の大主へとなり、その偉業は清廉な人柄とともに現代まで語り伝えられています。
今でも栃尾には景虎の事跡が数多く残されています。「越乃景虎」はこの地とこの歴史との縁によって名付けられました。


超軟水の仕込水は辛口酒にむく!越乃景虎 超辛口 本醸造 1800ml






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月04日 11時58分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[上杉謙信] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X