ボロボロっす

2005/01/31(月)19:50

在宅グランドクロス

在宅ワーク(39)

やべーいいかげんやべー 締め切りが3,4本重なっているのはわかっていた事だが、もう仕事終わらなくて、ひーひーだ。映像の仕事と、WEB系の仕事に加えて、雑誌の締め切りが重なってるのがきついんだよね。でも大好きな仕事なので、がんばらねば…。しかも明日は後期最後の授業。いやまじやべーぞw  ちょっと最近、楽天とかのみんなの日記がおもしろすぎて、それ見てる時間が長かったかな~w となりのサブマシンはかれこれ300時間はログインしっぱなしだもんね。やりすぎw むしろ依存症一歩手前。だから仕事がだらだらになったかもしれねーw なんかコミュニケーションもBBSの使い方がメールみたいで、けっこうはまるよね。俺なんかひきこもって仕事してるから余計にはまるw 結局、人恋しいのね。可愛そうな俺。  ま~ネットコミュニケーションは俺はNiftyで始まって、かれこれ20年くらいかな。在宅仕事フォーラムやMIDIフォーラムのみんなは元気でやってるのかな。シスオペ(この言葉に反応したあなたは30代以上っすね)のみーこさんは健在なのかな~ もう10年以上連絡とってねーw 2chとか口の悪いNiftyだよな~とつくづく思う。一般的になっただけで、こうゆうのって20年たっても変わらね~んだよな~wちなみに、俺の先輩とかはPC-VANとか草の根の世代だな。 ま~いい事ばっかじゃなくて、顔が見えないゆえに誤解も多いな~と思う。これは今でもそう。自分の思いがうまく伝えられなくて、お互い悲しい思いすることも多い。これを緩和するために、20年前から顔文字があるんだけどね。今の顔文字は凝りすぎだな。いろんなとこに出没している中学生ブロガーのしょまさんとか文章の半分が顔文字だw リアルもあんなふうに口あんぐりあけて (●´Å`)ノ゜・*:.。.バイチャ..:*・゜* とか言ってたら笑うぞ。ま~でも子供はかわいいよね~ 俺も中学時代、ネットあったら絶対毎日やってたなw  一回送ったメールや発言もなかなか取り消せないのがつらいな~。通常の会話だったら、すぐ忘れるだろうけど、ネット発言はしばらく残るからね。ちなみにNiftyですげー便利だったのが、相手が読む前だったらメールを消せる機能! 俺それで、別れ話を何度も回避したよw  ま~どんなに忙しくてもここの日記はなるべく書こうと思う。リズムっすよ。大事なのはリズム。いややべー

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る