ボロボロっす

2005/05/02(月)20:40

雀荘に行こう

麻雀&占い(20)

うっしゃ。仕事一段落したぞw宣言どおりこれから雀荘に行ってくるっす。ちなみに前も書いたけど、麻雀はギャンブルじゃないっすwパチンコやスロットと同種と思っている人が多いけど、ギャンブルというよりは、ボーリングやゴルフなどのスポーツに近いっすよw  あとギャンブルでないと思う理由に、まる1日どんなに負けても、飲み代分くらいしか負けないし、どんなに勝っても、飲み代分くらいも勝てないっすよw だから、ギャンブルとしては圧倒的に効率悪いっすw  競技内容は将棋や囲碁に近いかというと、それもちょっと違う。将棋や囲碁は腕前がほぼ100%であり、うまい人が下手な人に負ける事はありえない。麻雀の場合は、素人がプロに勝つことも多いゲームなんすよね。  おそらくルールが世界で一番複雑で、世界で一番おもしろいゲームっすよ。一番やっかいなのが4人いないとできない事っすね。ま~サンマーって競技もあるんすけど、普通のルールの麻雀は4人必要っす。たいていの人は友達4人集めてやるわけなんっすけど、俺はフリー雀荘にいくっす。  これはひとりで行って、そこに集まった人をお店が4人にしてくれるわけっす。会う人はまったくの他人の事が多いっすね。  雀荘っていうとどうしても、やくざのたまり場みたいな偏見があるっすよねw んとそれは少なくとも俺のやってるような、低レート麻雀の世界ではありえないっすw ま~今は若い子ばっかりっすよw 俺がまちがいなく最年長っす。  俺みたいに不規則な生活だと、すごく変な時間とか自分勝手な時間に暇ができたりするっす。友達と遊んだりはすごく難しいっすw  女性も多いですしね。ちなみに、3人しかいない時はお店のメンバーって呼ばれている店員が入ります。今はギャル雀と言って、女の子のメンバーが多い店が多いっすね。楽天でもまぁちゃんやオリーブママさんは元メンバーw  これもよく聞く誤解だけど、ギャル雀と聞いて新手の風俗だと思っている人! まったく違いますw あがってもギャルは脱ぎませんw あとナンパとかもできませんw キャバ行ってくださいっすw  ちなみに本家の中国ではもともと主婦の女性たちが暇つぶしのために始めた、女性用のゲームらしいっす。 俺は源流はルーン占いとかに近いんじゃないかなと思うっす。麻雀と占いってかぶるところが多いですしね。  ネット麻雀もすごい流行っていて、もちろんそれでもいいんだけど、俺はやっぱ実際に麻雀牌をにぎって遊びたいっすね。仕事が延々とPCの前なので、やっぱ麻雀やっていると、いろいろコミュニケーションとれて楽しいっす  んじゃおそらく今晩から明日くらいまでは、PCの前にはいません! だもんで日記のコメントもレスもお休みっすw

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る