夏風邪と骨折のダブルパンチでKO!
まえのブログ「足が腫れた話」で足が腫れた理由までは書いたが、その後は書かなかった・・・その後、足の腫れがさらにひどくなって痛みも激痛に変わった・・・それは昼も夜も続き・・痛みは増すばかりで夜も眠れないほどだった。それは・・・ワタシが2年前に右手の付け根を骨折したときと症状が全く同じだった。「骨折している!!」とワタシは自己診断し、右手骨折の時にいただいた手首をベルトで固定するサポーターを足に巻いてギブスの代わりとした。それと並行して、2~3日前から咳が酷くなってきて、37度後半から、夜になると39度手前まで発熱してしまった。足の痛みは週明け一番近くの接骨院に行こうと思っていたが、そこは前にも右ひじの骨折で行ったことがあって、患者さんがお年寄りばかりで、待合室で1時間以上待たされる病院だ。そこに激しく咳き込むワタシが待合室で待つと白い目で見られるのは必至。おまけに、右足の甲の痛みでその接骨院に行く方法が自転車、徒歩、自動車どれも難しいということもあって、熱が収まるまではと我慢していた。が、人間の治癒力とはすごいものでギブスをしてから2~3日で痛みが引いてきた・・・妻の差し入れの頭痛薬「EVE」のおかげでもあるが、いまではそれも飲んでいない。だけど歩くことは困難で右足のつま先を曲げると激痛なので歩くときは右足は常にサッカーのサイドキック状態で歩く。階段の上り下りも子供のように四つん這いだ。ゴミ捨てに行くのがやっとといったところです。以上・・・痛みと熱でブログをお休みした理由ですが・・・何もしなかったわけではなく、進めれる仕事はちょっとずつ進めていました。咳は今も続いていて時々微熱にもなります・・