ママさん社会人大学院生な日々

2011/04/17(日)22:41

地区の町別大会まであと1か月

卓球(18)

今年もあと一か月で、毎年恒例、地区の町別対抗球大会です。 卓球のほかに、球技が3つありますが、私は卓球に今年も参加します。元卓球部員ですので、これしかありません。 まだ新興住宅地ができたばかりのころは、参加者も少なくて役員が掛け持ちしてこなしていたようですが、 住宅地も完成し、人が集まるようになり、掛け持ちはなくなりました。 卓球は卓球だけで、成立するようになりました。 とはいえ、住民にまだ周知されていないし、新興住宅地ゆえ、参加しようという人がまだまだ少ないのが現状で、相変わらずわが町の卓球部員は足りません。 何とか自分の子を巻き込んで、親子ダブルスを組んでなんとかこなしています。 中学生までは参加できます。去年まで中学生だった子が卒業し、今年また男子ダブルスの人がいなくなりましたが、また新たに部長の子が中学生になり、チームに巻き込みました。 混合ダブルスに参加してくれていたおばあちゃんが、今年は引退するからということで、他のおばあちゃんを紹介してくれて、混合ダブルスも何とか人がそろいました。 おばあちゃんは試合に出ることを嫌がってますが、地区の町別大会なんて本気じゃなくて和気あいあいと楽しくやることがモットーなので、参加してもらえれば分かってもらえると信じています。 女子ダブルスは、去年おととしと同じメンバーです。 すべてのメンバーが決まりました。 そのうち自分の娘を育てて、娘と親子ダブルスを組みたいですね。 来月の大会に向けた練習で、めっちゃ疲れました。(ノリは遊びですが) 明日、筋肉痛になっていそうです。 シングルスと違って、ダブルスは動き回るから、しんどいですね。 試合までに、いい加減ラバーを張り替えないと。また出費が。。。(-_-) 攻撃選手用バタフライ レジューム-FL 卓球ラケット 34701 シェークハンド  Butterfly/バタフライ タキネス チョップ(CHOP)/レッド/A (アツ)  Butterfly/バタフライ タキネス チョップ(CHOP)/ブラック/A (アツ)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る