最終日/Little Manhattan / 離婚してたのね.
帰る日.さよなら,ハワイ青い海,白い砂浜,半裸の人々.雪国へ帰ります.ハワイは,半分日本.ロドの眼鏡が壊れたので,Ala Moana Shopping CenterのLens Crafterに行く.次回は,行かなくても良い場所.飛行機の中でLittle Manhattanを見る.1才の男の子の初恋の物語.これを見ながら,クリ坊が将来どんな恋をするのかなぁ?と思ったりしばし,「彼は私を好き?嫌い?」みたいな恋愛の揺れる気持ちを忘れてるなぁと懐かしがったりする.もう,そうゆうのはもういらないけれど.見る分には,いいな.ハワイにあった,日本の無料新聞にて奥菜恵と里佳子とだれだっけ?あの人,去年の年末に負け犬から一気に大金持ちと結婚したってひと...とにかくその人が離婚していたことを知る.吃驚.奥菜恵なんだか幸せそうで「恋愛しています!」って感じだったのに.恋って終わるのね.離婚して欲しくなかったな.そうかあー.飛行機の中にいるの考えることしかないのでもう少し書く.いつもだけれど,旅行していると本当に「お互い協力し合いながら進んでいっているな」ってことを思う.完全分業制だけれどね.例えば,パッキングとかは私の仕事でRodはその間たいてい仕事をしている.でパッキングが終わりに近づくと協力してくれるというか,自分も支度にかかって「僕の靴下どこっだっけ?」とか聞いたり,最終確認をしようとする.で,そんなときクリストファーが泣いたりするとわたしはテンパってしまって徹底的に無視!か悪態を日本語でついたりする.労力を出し惜しみしているだ.そして毎回思うんだけれど,「こうゆうときの自分ってもの凄く醜いんだろうな」と.まったくいやな顔をせずに,重い物をがしがし運んでくれたり労力を惜しまないロドをみて,毎回思う.けちけちするのは醜いからやめよう.