カテゴリ:健康
上のフォートは、Itoさんからのご協力です。いつもありがとうございます。 美しいですね~。
どくだみは、身近な薬用植物です。 ちょっとした日陰ならどこにでも生えている草です。 日本の民間療法には欠かせない薬草の一つ。 中国では、じゅう菜 ・ 魚腥草と呼ばれ古くから解熱剤 解毒剤として使われてきました。 日本では、これを参考に使われ始めたのでしょう。 どくだみは、毒溜めがなまって、どくだみになりました。 漢方の生薬では、十薬と呼ぶ。 十種類の薬効があるからです。 スゴイ! 活用しましょう!!!
1. お茶: 干して煎じて飲む 生の時は悪臭がありますが干すと美味しい味になる 薬効; 解毒 体の中からきれいになりましょう 2. ワイン: 白ワインに、花つきの生どくだみを入れる。花の咲く時季が薬効大。 白ワインに入れると、ワインの中でどくだみの花や葉が開いて きれいですよ! 安いワインを使っても高級ワインになる。 スゴイ~!!! プレゼントに最高ですよ。
節季は、大自然のめぐりと共に移行します。間もなく夏至になり小暑・土用と移行していきます。 どんなに文化・科学が発達しても、 科学者でさえ、自然を変えることは出来ませんね~。
採取時季を逃さないよう、どくだみの薬効などなど活用しましょう!!!
次のテーマ 見てね!!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008年06月16日 14時53分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事
|
|