000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

勝手に北海道旅行遺産

勝手に北海道旅行遺産

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アブラタラバ

アブラタラバ

お気に入りブログ

毬の小部屋分家 週… マリルレロさん
晴れたらいいなぁ~ HAMAちゃん(^^♪さん
うしまる日記帳 うしまる@さん
Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん

コメント新着

 坂本 理恵@ 【Bridge坂本】広告掲載のご相談 ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
 石崎嫁 @ Re:ニセコ湯本温泉 国民宿舎雪秩父(ゆきちちぶ)PART2(04/27) いってみたい お肌の効果はありますか~
 のりこ いしざき@ Re[1]:ニセコ湯本温泉 国民宿舎雪秩父(ゆきちちぶ)PART2(04/27) マリルレロさん >殿方の方には泥湯はなか…
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
Jan 26, 2007
XML
カテゴリ:土産
神秘的なオンネトー
初めて北海道に来たときに、オンネトー(湖です)に行きました。目的は当然?神秘的な色の湖を見たいこととオンネトー湯の滝を見たかったことです。当時は普通に入浴できました。
本当かどうか知りませんが、今はまったく入浴できないというのをネット上で見たような気がします。世界でも珍しい二酸化マンガンの生成地として、国の天然記念物指定を2000年に受けたそうですが、専用浴槽の下流で二酸化マンガンの生成に影響があったということらしいですが、自然保護なら仕方ないですね。
福島県の五色沼も同じように神秘的ですが、あちらは周辺がリゾートのような感じでしたのでオンネトーのほうが好きです。
日本でも稀少な景勝地ですから天然記念物の「オンネトー湯の滝」と「オンネトー」は、「勝手に北海道自然遺産」からはずせません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 26, 2007 11:21:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

・Apr , 2025
・Mar , 2025
・Feb , 2025
・Jan , 2025
・Dec , 2024
・Nov , 2024
・Oct , 2024
・Sep , 2024
・Aug , 2024
・Jul , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X