000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

勝手に北海道旅行遺産

勝手に北海道旅行遺産

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アブラタラバ

アブラタラバ

お気に入りブログ

ご無沙汰です 峠幾三さん

毬の小部屋分家 週… マリルレロさん
晴れたらいいなぁ~ HAMAちゃん(^^♪さん
うしまる日記帳 うしまる@さん
Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん

コメント新着

 坂本 理恵@ 【Bridge坂本】広告掲載のご相談 ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
 石崎嫁 @ Re:ニセコ湯本温泉 国民宿舎雪秩父(ゆきちちぶ)PART2(04/27) いってみたい お肌の効果はありますか~
 のりこ いしざき@ Re[1]:ニセコ湯本温泉 国民宿舎雪秩父(ゆきちちぶ)PART2(04/27) マリルレロさん >殿方の方には泥湯はなか…
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
Feb 1, 2007
XML
カテゴリ:温泉
湯元凌雲閣前の道路

チャリで走るときは、どこに泊まるなんて考えません。強烈な向かい風や豪雨なんてこともあるので、よほど近距離の移動の時以外は午後になってから「この辺まで走るか。」となります。

そのくせが抜けないのか車でも北海道に行く前から、「この宿に泊まろう」などとは考えないんですよ。でも、十勝岳温泉湯元凌雲閣は、北海道最高所の温泉なので行く気満々!凌雲閣にロックオン!
しか~し、豪雪!当日は4月上旬だが、なんと記録的な積雪量で札幌でも14cmだったと思うが積雪があったそう。そんな日に北海道最高所?
ホワイトアウトの状態で、ところどころにある道の位置を示す細いポールがなければ方向もわかりません。疲れた....

凌雲閣の露天風呂

まあ、露天風呂もこんな感じ。湯温が下がっていて、長くは浸かれません。雪しか見えませんし、吹雪いてるから視界はあまり良くないです。でも経験としては貴重かな?
源泉は2本あって、写真の褐色の湯と透明の湯があります。どちらもいいです。寒いときのほうが温泉はいいと思いませんか?

どこ?

1枚目と変わらない感じですが、翌朝の風景です。さすがに降雪はあまりありませんが、車はドアまで凍りついた上、氷柱まで下がってました。寒冷地仕様でもないのに、バッテリーは生きてました。南無大師遍照金剛、おおアラーの観音様、アーメン、感謝!(起こられるぞ!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 1, 2007 10:18:04 PM
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

・Jul , 2025
・Jun , 2025
・May , 2025
・Apr , 2025
・Mar , 2025
・Feb , 2025
・Jan , 2025
・Dec , 2024
・Nov , 2024
・Oct , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X