159455 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

勝手に北海道旅行遺産

勝手に北海道旅行遺産

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アブラタラバ

アブラタラバ

お気に入りブログ

毬の小部屋分家 週… マリルレロさん
晴れたらいいなぁ~ HAMAちゃん(^^♪さん
うしまる日記帳 うしまる@さん
Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん

コメント新着

 坂本 理恵@ 【Bridge坂本】広告掲載のご相談 ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
 石崎嫁 @ Re:ニセコ湯本温泉 国民宿舎雪秩父(ゆきちちぶ)PART2(04/27) いってみたい お肌の効果はありますか~
 のりこ いしざき@ Re[1]:ニセコ湯本温泉 国民宿舎雪秩父(ゆきちちぶ)PART2(04/27) マリルレロさん >殿方の方には泥湯はなか…
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
Feb 10, 2007
XML
カテゴリ:土産
白老温泉の濃縮液とあの草津温泉ハップ
「草津温泉ハップ」といえば、「白骨温泉の村営露天風呂」の温泉偽装の際に投入されて有名になったと思いますが、古い温泉地だと湯の花なんかがありますね。「草津温泉」は別に湯の花も売ってます。
最近は濃縮したり成分をその温泉と同じにした入浴剤なんかがありますけど、濃縮液は何故か少ないような気がします。北海道で知ってるのは「白老温泉」だけです。それが「登別温泉」でも「湯の川温泉」でも「定山渓温泉」でもなく、「白老温泉」というのも不思議です。ここは前に「白老スパウオーター」も紹介しましたが、小さな温泉ホテル(いつのまにか改装されて綺麗になってました。)ですが工夫してます。温泉も黒いモール泉でとてもいい。また、写真付で紹介します。
家でモール泉なんて普通できませんから、お土産にもお勧めです。シンプルなデザインですが、黒い濃縮液とスマートなボトルは、「草津温泉ハップ」にも引けをとらないでしょ?
ついでに「リフレッシュプラザ998温泉」と「流山温泉」の入浴剤も載せときます。
リフレッシュプラザ998温泉の入浴剤
流山温泉の入浴剤





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 10, 2007 01:15:25 PM
コメント(2) | コメントを書く


フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

・Apr , 2025
・Mar , 2025
・Feb , 2025
・Jan , 2025
・Dec , 2024
・Nov , 2024
・Oct , 2024
・Sep , 2024
・Aug , 2024
・Jul , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X