|
カテゴリ:食事
チェーン店と言えば、過去にセイコーマートや屯田、味の時計台などを紹介したが、ロイヤルホストは別に北海道のチェーンでもなく、九州から大きくなったので本来なら紹介することはないのだが、ここは特別な思い出がある。
北海道を海沿いにぐるっと巡って、そろそろ帰ろうと青森に渡ったものの、テレビを見ていたら梅雨が北海道を除く日本を覆っていて、これはチャリで帰っても快適ではないなあと思い、北海道に戻って小樽からフェリーで帰ろうと考えたのだ。 あ~、函館から来たのに函館に戻るのもおもんないなあ!(面白くないなあ) う~ん、室蘭行きに乗ってみたろ! ということで、昼に青森に着いたにも関わらず、夕方には青森港に向かった。 到着は9時頃だったと思うが、室蘭から別に目的地もなく苫小牧方面に向かったのだ。 途中で屋根付きのバス亭で仮眠したが、腹が減ったので深夜に起きて再び苫小牧を目指した。 雨が降ってきた。それもかなり激しく。 夏場だとレインウエアを着ても汗で濡れるので、別に雨対策をすることなく走ることが多い。 この日は考えているうちに大雨になったので全身ビショ濡れだ。 苫小牧を走っていたら24時間営業のロイヤルホストがあったので、入れてもらえるかどうかわからないが、お願いだけしてみようと店内に入った。 文字通りの水も滴るイイ男で、アブラタラバが店員ならば入れたくないと思うのだが、この時の店員(たぶん女性のパートさんかなと思うのだが)は快く迎えてくれた上にタオルまで何枚も持ってきてくれて、そして雨水を吸ったタオルを何回も絞ってくれたのだ。 昨年に行ったときに訪ねたかったが、帯広から登別の移動するのに時間が足らずに寄れなかった。結局、登別も少し遅刻したが、再訪できず残念だ。 ![]() ロイヤルホスト・苫小牧店の従業員さん、ありがとう!必ず再訪します! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食事] カテゴリの最新記事
|
|