超推薦!屈斜路湖 和琴湖畔キャンプ場&おまけ画像
和琴湖畔キャンプ場に行ったのはかなり前なので、料金は忘れてしまったが多少かかるのだ。無料が好きなチャリダーにも関わらず、かなりお気に入りのキャンプ場だ。何故かって....サイトはもちろん綺麗なのだが...屈斜路湖の景色が良いのだ!ここには和琴半島の東側に和琴国設キャンプ場もあるのだが、アブラタラバは西側がお気に入りなのだ....どこからどこがキャンプ場だか湖畔を散歩していると、キャンプ場と他の境界がよく分からないところも良い...冬はだめだよ。これは4月だけど...キャンプ場のすぐ横には無料露天風呂もある...この季節はお客さんがいないので底がヌルヌルしている...そして夕方はお爺ちゃんやお婆ちゃんなどもよく見かけた....もちろん身体は洗えないので...アブラタラバの行くのは....和琴共同浴場だ。ここは和琴半島の東の付け根部分にあり、周回できる和琴半島では西からクルッと回るも良し、東から直接行くのも良しなのだ。混浴で脱衣場も湯船も一つだ。しかも温泉チャンピオンの郡司さんが激熱で誰が入るのだろうと書いていた本もあったが、ちょっとしたコツがあるのだ...アブラタラバはいつも適温、そして貸切入浴した...週末でもだ...湯船からは屈斜路湖は見えないが、火照った身体を冷ましつつ、洗い場で仁王立ちで見るのがいいのだ。牛乳などがあればグビグビ飲みたいところだ...あまり増えたら困るので、今日のところは時間帯は内緒にしておこう。ああ、そうそうおまけだ...蛇は苦手かい...これじゃなかった。そうそうこれ...とかげも苦手かい。こんなものを気にしていてはアウトドアライフは楽しめないぜ....仕方がない、本当のおまけを出すとするか...西洋たんぽぽに駆逐されることなく、けな気に咲く白たんぽぽだ。これまた採ってしまう馬鹿者が居るので、咲いていた場所は内緒だ。ゼリたんさんdeku66さん如何でしょう?