筋肉痛
山登り以外で筋肉痛になったのは久し振りだ。別に北京オリンピックに触発された訳ではなく、チャリのツーリングのための身体作りなのだが、とりあえず40キロ~50キロ程度の距離で足慣らししようと思ったのだ。チャリでぶらぶらと40キロ弱を走って途中に軽い向かい風が続いたり若干のアップダウンがあったりしたが、それほどの速度で走っている訳ではないので理由はその後の行動なのだ。結構長く真っ直ぐな国道で、先の方に1台のチャリが見えたのだ。信号待ちが長かったので追いついたのだが、そのチャリは空力と軽さを徹底追及した黒いロードバイクで、しかもスポークが金属ではなく本数(枚数が近いか)が少ない本格派だ。後ろから抜かれたのだが信号の多い通りで、追いついて見ると恐るべきマシンだなあと思ったまでは良かったのだが、軽く流している感じなので追いつけそうに思った・・・・小さな信号は無視して走っているようだが、大きな交差点は当然渡れない。次の信号でも追いつけたのだ。繰り返している内に5キロ程度にわたり4度追いついたが、当然ながら追いつくためには全力疾走だ。個人的にいうと1日200キロを走っていた時代にフル装備(テントや着替え、炊事道具など)で出した平地での最高速が42キロで、チャリにあまり乗らない時期にサイクルスポーツセンターのロードバイクでスピード測定するマシンで出した最高速は60キロ超と同じ人間でも5割増しのスピードが出るのだ。しかも・・・・実はアブラタラバが乗っていたチャリというのは・・・・Image4489 posted by (C)aburataraba足パンパン!