これどぉ?~いいもの記録帳~

2010/01/04(月)09:51

☆結露で寝室のフローリングにカビがぁ~!!

インテリア・寝具(3)

アパート暮らしを始めて、初めて結露がどんなものか知りました。 実家では畳だったのでベッドにあこがれた時期もあったけれど、いざという時に 自由が利くからと新生活は結婚準備段階から寝具はふとんと決めていました。 でもフローリングにふとんって思ったより硬くて体がイタイのです。 そこで1枚3千円ほどの安いマットレスを買いました。 これで体のイタさは解消されたのですが、フローリングにふとんを直に敷くと結露がすごいんです。 寝ている時に体から放出される熱がフローリングで冷やされて水滴になって、 おもらしをしたかのような直径40センチくらいのシミがふとんの裏側、ちょうど背中の辺りに・・・ ふとんも毎日干せばよいのでしょうが、共働きなので(←それは言い訳です!) ふとんを干す周期もいいトコ1週間に1度。(←それさえもできてなかったよね) ほぼ万年床状態でした。 久々にマットレスを上げてびっくりですよ、カビがぁ~!! 急きょ、湿気取りパットなるものをインターネットで注文しました。 これなら3つ折に畳むこともできるからコンパクトだし♪ でもシングル2枚で3万円は高いよ~(涙) “これはふとんとフローリングの間に敷くと通気性が良いので結露が起きません” という優れもの・・・のはずだったんですがね~。 今度はその湿気取りパットにカビがぁ~!! そのうち春になって花粉の季節だったのでふとんを干すことをほとんどしなくなって・・・ ぎょえ~!!フローリングにカビがぁ~!! (補足ですがこの流れの中で何度かふとんは干してます) フローリングの溝深くに群生した“ソレ”は『カビキラー』なんかじゃぁ取れません。 アパート退去時に修繕するより他ないのです・・・。 現状より悪くならないよう、あきらめてスノコを買うことにしました。 それが木の香 日光那須 さんのスノコ、『布団干し機能付すのこベッド』です。 最初は、何より材質が桐であることに惹かれたのですが、ふとん干し機能も あなどるなかれ、窓を開けて風通しを良くした部屋に干せばベランダまで 重いふとんを運ばずとも湿気を逃がすことができるので、なかなか使えますよ~。 ディノスのカタログを何気なく見ていたらこの商品が載っているのを偶然 見かけました。ディノスで扱っている商品って高いけど高品質のものが多い ですよね。それに楽天のレビューを見ても★★★★★がいっぱいで評価が高いし いい買い物をしたと思いたい!! あれから結露に悩まされることが一切なくなりました。 最初からスノコにしておけば無駄な買い物をしなくて済んだのにな~。 と結露のことを気にしなくても良くなったので万年床が定着しつつある我が家であります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る