|
テーマ:楽天写真館(353108)
カテゴリ:転載用
とりあえず0.1uFに関してはポリエステルフィルムコンデンサ (マイラーコン)に決定しました。比較的オーディオ用途でも よく使われているので特性的には良いと思っています。 欠点はダサイw メタライズドタイプじゃないとでかいですね。 リード阿波が7.5mmなので、入れるとき手前で曲げてやる必要が あるのと、大きさの面で若干不安でしたが、実装出来ることは 確認できたので、Ver.3の過剰部品の兼ね合いも考えて、 最終的にどのタイミングで出すか決めると思います。 0.47uFに関しては以前と変わらずメタライズドポリエステル フィルムコンデンサのプラスティックモールドタイプにします。 下の写真は標準キット付属部品とは関係ないですが、 0.33uFのタイプを試しに搭載してみました。 10mm幅で結構ギュウギュウでしたが何とか入りました(汗 0.22uFはこれよりも若干小さいので比較的楽かな(笑 0.33+0.22のセットをLFP側のDIY部品として 別出品したら遊べそうですよねーって考えてます。 まずはTA2020キットPt2を出すことが先決なので、 おいおいこの辺は考えていきます。
Last updated
2012.04.10 18:22:00
[転載用] カテゴリの最新記事
|