|
カテゴリ:日常・出来事
こんばんは、Kです。
長い事投稿していませんで、久しぶりの投稿となります。 昨日日本に帰国いたしました。 5月末に帰国する事は決まっておりまして、それまでに出来る事を進めていくつもりで色々動いていたのですが、ブログにも書きましたが2月中旬くらいに体調の事で帰国し、1週間ほどで中国に戻って、また3月の1ヶ月間は予定通り帰国し日本におりまして、その後4月に中国へ戻ったのですが2週間ほどで具合が悪くなり、そのまま帰国して4月末まで入院していました(汗 去年の体調不良がきっかけで無理が利かない体になってしまった気がします。 その遅れを取り戻す為に退院後直ぐに中国へ戻り4月末よりスケジュールを取り戻すべく、出来る限り業務をこなしつつ新しいオーディオ関連の物も進めていました。 ブログの方が触れずじまいになってしまい当ブログをご覧頂いている方々にご心配おかけしてしまい、深くお詫び致します。 帰国の際にも一難二難三難と3段トラブルで半ば程の時当日帰国を諦める覚悟をしましたが、無事帰国できました。 さて、今回日本側での販売でリトルスージー及びFX202Jもご好評頂いているようで、とても嬉しい限りです。 FX202Jに関しては長い間の開発秘話というか、思い出すと気の遠くなるようなセッティングの試練がありましたがこれにより、大きな経験となり様々な解決方法などを学べたと思います。 それを生かした物が形となって少しずつお披露目できていると思います。 これも含めまして、詳細などを後日記載していきたいと思いますのでもう少々お待ちください。 当初FX202Jに関してはHより詳細や音の方向性など細かく書いて欲しいという要望がありましたが、購入前からそういった部分をお知らせしてしまうと先入観が先行してしまい正直なインプレが頂けないような気もしていましたので、日本側へスペックなどの詳細と変更した回路や部品などの特徴などの記載のみとさせていただきました。 かなりギリギリまで日本側へ情報を送っていなかったので、販売直前の公開となってしまったことも合わせて お詫び致します。 それでは、帰国直後で日本側での個人的な用事や役所関係での手続きなどで2,3日業務に戻れません。それが終わり次第またブログの更新を再開いたしますので、その時またよろしくお願いします。 何か気になることやご質問等ありましたらコメントにて残していただけると追ってお返事いたします。 P.S:さっき投稿した際にHからFX-202JじゃなくてFX202Jでハイフンは無いんだよ!とツッコミがありました(笑 ここは私の自由なブログなのに細かいツッコミでした(汗 彼っていつ寝てるん?ってずっと思っています。 日本ってシビアですなぁー
Last updated
2014.05.30 02:34:22
|