284101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

買KB

買KB

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年09月02日
XML
カテゴリ:kbコラム
最近、
TVを観ていても「ケフィア」、インターネットをしていても「ケフィア」って、
何だかすんごいプロモ~ションです。
(^-^)

そんなにたくさん無料サンプルがあるのにゃら、
もうずっと無料提供し続けて欲しいな~♪

なぁ~んて思うのは、私だけでしょうか。

(*`艸´*)

ひよこ ひよこ ひよこ

と、いうわけで、
私も少し前から自家製ヨーグルトを作りはじめましたの♪#^0^#

ケフィア(コーカサス)のヨーグルト菌などは
マシ~ンがなくてもできるようなのですが、
私が増やしたかったのは、「LG21」という、ピロリ菌を撃退してくれる乳酸菌。

なので、
市販のヨーグルト(私の場合は宅配ヨーグルト)を増やすっていう方法で、
温度を40度くらいに保って6~7時間。

安いヨーグルトメーカーも見つけたので思い切って購入したのです。

で、出来たのはこんな感じです。


自家製ヨーグルト

元菌(スターター?)は、
明治の「LG21」固形タイプで、牛乳は「成分無調整」のもの。

ヨーグルトメーカー

このヨーグルトメーカーは1リットル作ることができるタイプですが、
今はまだ少なめ(牛乳500ml)で作っています。


OK980円のヨーグルトメーカー

本格的に自家製ヨーグルトを作っている方々は
作ったヨーグルトを元に、またそれをどんどん増やしていくっていうのをやっておられるようなのですが、
私はまだモロモロ不安なので、その都度 新しいヨーグルトを使っています。

で、
お味はっていうと、
ブルガリ●ヨーグルトとかナチ●レなどのプレーンタイプの味にそっくりです。
(あたりまえと言えばあたりまえ?)
ただ、あの手のものより舌ざわり良く、
かつ、舌に残る感じがなくなめらかで食べやすい感じがします。

慣れてきたら
生クリーム入れたり(美味しいらしい)他の菌でやってみたり、
色々と試してみたいと思っています。


OK「カスピ海」「ケフィア」、市販のヨーグルト、すべてOKのヨーグルトメーカー
(次はコレを買う予定です☆)


それでは また。

 (^0^*)/音符かもすぞ~♪きらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月02日 14時17分16秒
[kbコラム] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

みちょ8

みちょ8

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

 みちょ8@ ■momoyapj-mamaさんへ momoyapj-mamaさん♪ありがとうございます…
 momoyapj-mama@ おぉ~ ワールドデビュ~☆ こんにちはぁ~ あっその黄色いの見たこ…
 みちょ8@ ■bubuakiさんへ bubuakiさん♪ありがとうございます。(^-^…
 みちょ8@ ■ふじももさんへ ふじもも*さん♪ありがとうございます。(^…
 みちょ8@ ■☆まるめぐ☆さんへ ☆まるめぐ☆さん♪ありがとうございます。(…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.